私は仕事が好きです。 そりゃお給料を頂くからそれなりに大変で辛いこともあります…
私は仕事が好きです。
そりゃお給料を頂くからそれなりに大変で辛いこともありますけど、なりたかった職業に就いて、毎日やりがいを感じて毎日楽しくて幸せです。友人からは「バリキャリだね」「仕事が恋人だね」と言われます。
しかしその反面
「そんなに働くとおじさんみたいで可哀想」「キラキラOLとは正反対。女子力ないね」
「婚期逃すよ。女の幸せは結婚なんだから」
「社畜のまま死ぬだけよ。死んだら仕事以外何も残らないよ」
などなど言われます。
今の会社・仕事が好きでこのままずっと働きたいと思ってるので結婚も考えてませんし、現在27歳までむしゃらに仕事してきました。
しかし最近周りのそういう意見が多くなり(直属の上司にも言われ)、自分のやってることは間違ってるのか?と考えてしまうことが多いです。
このまま私のような人生はダメなのでしょうか…。
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
全然問題ないと思います!
主さんみたいにがむしゃらに働いている人を尊敬します。
そこまでがむしゃらに働き続けたなら年収800万ぐらいは最低でもあると思いますし、それだけ稼げるのは能力あってこそだと思います。
世の男性よりも遥かに稼いでいる主さんは素敵ですよ!
人生なんていろいろなので、選択肢もいろいろあります。
どれかひとつを選んで、間違いということはないです。
周りの方々が言われるのは、これが普通の幸せの形だという価値観で話しているだけですので、それ自体は気にしないでいいと思います。
ただ、自分の意思で選んだからには、後悔をしないでほしいとは思います。
元々、いろんな選択肢があったなかで、あなたがそうしたいと望んで進んだ道なら、後になって、ああすれば、こうすればよかったと思うのは違うと思います。
進んだ道は間違いではなく、納得しているが、今度は別の道に行ってみたいから行こう、というのなら、それは全然アリだと思います。
後悔がないのなら、そこまでがんばれるあなたを、ぜひ応援したいと思います。
すべての回答
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧