注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

引越しの挨拶について 入居先の近所の方に戸建ての場合、挨拶の品物の相場っていく…

回答6 + お礼1 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
22/02/17 07:26(更新日時)

引越しの挨拶について
入居先の近所の方に戸建ての場合、挨拶の品物の相場っていくらぐらいですか?
ネットで調べても500円~1000円ぐらいって出てくるので、旦那に伝えたら、バカかと言われました(゚ロ゚)三千円か四千円ぐらいのを両隣、斜め向かいなど8軒に渡すんだ!と言われて、、、。高くないですか?三~四千円って自分的に、謝罪とかの品物の値段て感じがして。
月収は30万ぐらいで、普通の静かな住宅街です、セレブ街や都心じゃないんですが。皆さまは、どう思いますか?どんな物が良いんですかね?

タグ

No.3477448 22/02/16 08:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/16 08:45
匿名さん1 ( ♀ )

1000円くらいかと思っていました

うちはアパートだけど、割と最近引っ越してきた方に頂いたかわいいミッキーの柄の箱ティッシュ3つくっついているやつ…嬉しかったです

No.2 22/02/16 08:47
匿名さん2 

私もつい最近引っ越したばかりです。
1,000円~1,500円くらいが相場じゃないですかねー。
あまり高すぎても気を使わせてしまうので
そういう意味で平均的な金額にしました。

ぶっちゃけ金額なんてなんでもいいと思いますよ。
あくまで顔を見せて挨拶するのが大事なので
相手も、安いものだからって、安いなんて思わないですから。(笑)

No.3 22/02/16 08:54
お礼

早々に回答ありがとうございます♪
安心しました~、相場内で喜んでもらえる物(迷惑にならない物)を探したいと思います!

No.4 22/02/16 08:55
匿名さん4 

今は、コロナもあるから引っ越しの挨拶は、控えている人も多いみたいですよ。

うちの実家の隣二軒、新築が建って引っ越してきましたが、二軒とも引っ越しの挨拶なかったそうです。
ゴミ出しのこともあるから、こちらから外にいた時に声をかけたと母が言ってました。

ちなみに、うちの分譲マンションも、先月、上階の方が引っ越してきましたが、引っ越しの挨拶はなかったです。

ちなみに、うちは、引っ越しのときには、1000円程度にしていますよ。

過去に頂いたものだと、洗濯洗剤や食器洗剤のセットやサラダ油、タオル、クッキーなど1000円程度なものばかりでしたよ。

No.5 22/02/16 09:13
匿名さん5 

高けりゃ良いってものじゃない
精々1000円程度ですよ

No.6 22/02/16 09:32
匿名さん6 

地域によってかなり差があるみたいですよ。
ご近所付き合いが密な所だと相場より高くなったり、ご近所付き合いがあまりない所だと直接顔を合わせないでポストに手紙と一緒にタオルとかだけ入れれば十分とか色々。
にしても3000円とかは高い気がしますし、貰ったらかえって気を使います。

今までいくつかの地域に住んで、渡したり貰ったりしたものだと、その地域していのゴミ袋、キッチンタオル、お菓子、スポンジ等ありましたがどれも千円いくかいかないかくらいのものできた。

No.7 22/02/17 07:26
匿名さん7 

うちは、地区指定のゴミ袋セットを配ったよ。各種類

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧