産後のイライラについて教えて欲しいです。 私はまだ出産の経験がなく、周りの…

回答1 + お礼1 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
22/02/20 09:43(更新日時)

産後のイライラについて教えて欲しいです。

私はまだ出産の経験がなく、周りの友達はどんどん出産しています。

産後、イライラする事があるとよく聞くのですが、私がそのイライラの吐口になりやすいのが悩みです^^;

特に当たり障りなくしていて、勿論友達全員に当たられる訳ではないのですが、イライラを当てやすいみたいです( ; ; )

嫌なことしたかな?とか嫌われたかなー?とか気にしてしまいますが、イライラが過ぎた時に話すとそんな事なかったようです。
何もないのにイライラして友達に当たるのは私にはわからず、どんな心境なのか知りたいです。

あと、そのような時は向こうから連絡がくるまでそっとしています。その対応でいいのでしょうか?

タグ

No.3480493 22/02/20 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/20 01:57
まっちゃ ( 40代 ♀ 1RCUCd )

初めまして。
私も、人から当てられやすいタイプなので、そのお気持ちがよく分かります。
自分が子供を産んだ時は、イライラは旦那に向きます。
同じ親なのに、困ってても手伝うことすらしてくれなかったので。
友達に当たるって、本当に迷惑な話です。
こっちからすれば、常に人の顔色ばかり気にしながら生活していかないと行けなくなります。
私はそれで、社交不安障害になりました。
本当に疲れます。
連絡がくるまでまってればいいと思いますが、そういう方と距離を置くのも手だと思います。
精神疾患になってしまうと、今の私のように、大変なことになってしまいます・・・。

No.2 22/02/20 09:43
お礼

>> 1 ありがとうございます!!
出産された話とイライラを当てたれた話、両方聞けてとても勉強になりました!!

社交不安障害。。私も心配です( ; ; )
1人の子に当たられてからすごく気を遣ってしまって産後の人に会うのがすごく疲れます。

お話聞かせて頂きありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧