注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

何も無い って深いですよね 生物も地球も星も何も無い 宇宙もない 何も…

回答2 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
22/02/24 21:51(更新日時)

何も無い って深いですよね

生物も地球も星も何も無い
宇宙もない
何も無い0があったとして

「何も無い」ことを認識する何かが存在する

何かというのは生物や物ではなくても
その事実だけだとしても
「何も無い」という"事実"が存在する
何も無いという事実が存在するということは、「何かがある」としたらという"仮定"も同時に存在する
何も無い事実と何かがある仮定が存在したら
「全てある」という状態が存在するはず

神を仮にこの世の創造主だとするなら、神は“事実"なのかなと思う
仮定を生み出し続けて、「全てある」状態を常に更新している
事実は常に動き続けていて、今も広がっている。
宇宙は現時点での「全てある」が入りきるスペースを持っていて
常に広がり続けている
ある一定の全てあるに達すると、逆に狭くなっていく
それが存在すると、同時に存在できない物もあるだろうから

何も無いと、全てあるはとても近い気がする

タグ

No.3484159 22/02/24 21:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/02/24 21:51
匿名さん2 

はじまりはおわりである
これが無の世界であって
すべては無の状態の中での体験に過ぎない
不思議ですよね
あるいは
すべては限りなく無に近い閉ざされた空間での出来事
なのかもしれないけれど
だとしても
マクロレベルでも
すべて無空間での体験に過ぎなくなるのは同じなんではないでしょうか

No.1 22/02/24 21:46
匿名さん1 

哲学ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧