学校でちょっとした劇をやることになりました。その中に A月がきれいですね B…

回答1 + お礼1 HIT数 239 あ+ あ-

学生さん( 12 ♀ 8V2UCd )
22/02/26 21:43(更新日時)

学校でちょっとした劇をやることになりました。その中に
A月がきれいですね
Bあ…確かにお昼に出てる月もいいね!
Aえ…いや…そうじゃなくて…大好きだよ
Bえ……ありがとう。私も
という場面があるんですが、私はBをするんです!そしてAは私のすきな人なんですよ…
もう、うわぁぁぁってなりました、はい。(は?)
でも相手が相手なので目を見て言えないし棒読みになるし…ただ、内容が内容ですがこの劇をやるのは結構大事な行事(?)の中でするんです。そして本番まで練習できるのはあと4日…だから、照れないで、もうちゃんと堂々とやってみせようと、完璧に!(いや完璧は無理だと思うけど)
なのでどうしたらいいですか?(何を)えーと…恥ずかしがらず照れず真剣に演技に取り組むには。演技に集中するには。というかカテゴリ合ってるでしょうか。長文すみませんでした。お願いします。

22/02/26 21:43 追記
いろいろな方のご意見をお願いします

タグ

No.3485576 22/02/26 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/26 21:32
匿名さん1 

感情のこもった迫真の演技になるんじゃないですか!

恥ずかしそうな態度そのままを活かせばいいと思います。

そういう脚本だし、演出的に目を合わせなければならないなら恥じらいながら目を合わせたり外らせたりすればいいのかなと思います。

No.2 22/02/26 21:35
お礼

>> 1 なるほど!ありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧