注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

お互い実家暮らしの社会人カップルです。 付き合ってそろそろ1年経つのですが、ま…

回答3 + お礼3 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
22/02/26 22:59(更新日時)

お互い実家暮らしの社会人カップルです。
付き合ってそろそろ1年経つのですが、まだお互いの両親に会ったことはありません。
彼の親は彼女がいることは知っていますが、私の方は親に伝えてないです。

何度か彼に今日家来る?と誘われましたが
ご家族が不在な日だったり、ご時世的に突然の訪問はやめた方がいいかなと思う時もあって断り続けています。

ただ、彼が私の話をご家族にしているそうなので、一度は挨拶に伺った方がいいのかなとも思い始めたのですが、今の段階ではまだ必要ないですかね?

結婚の話はされていますが、具体的にいつというのは決まっていません。
ただ、来年から一緒に住むつもりなので、その時までには私の両親にも話をして紹介するつもりです。
彼の親に会うのもそのタイミングでいいかなと思っていたのですが、彼の誘いを断り続けるのもなあと悩んでます。

タグ

No.3485628 22/02/26 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/26 22:40
匿名さん1 

そもそもなぜ断るの?

コロナだから?
不安ならマスク越しで軽く挨拶くらいしてもいいんじゃないの?

No.2 22/02/26 22:45
匿名さん2 

会いたくないなら断っても良いと思う。1年ならまだ別れる可能性もあるから。

No.3 22/02/26 22:47
匿名さん3 

ちょっと伺いたいのですが何故主さんは両親に彼の存在を話していないのですか。

「結婚します!」といった挨拶じゃなくても「お付き合いさせていただいています」くらいの挨拶はしてもいいのではないでしょうか。

彼の親に会って欲しいとは言われていないなら断っていることにはならないでしょうが、もし断っているのだとしたら彼は気持ちよくはないと思います。

自分のことを主さんの親に話してくれていないのも彼は不可解に思うのではないですか。

彼の家族とは仲良くしたくない感じ?

No.4 22/02/26 22:51
お礼

>> 1 そもそもなぜ断るの? コロナだから? 不安ならマスク越しで軽く挨拶くらいしてもいいんじゃないの? 私的には結婚するか不確定な段階で会うのはどうなのかなと思うところもあり断っていましたが、最近はやたらと結婚の話をしてくるので、そこまで考えてくれているならご挨拶はしとくべきかなと思い始めました。

No.5 22/02/26 22:52
お礼

>> 2 会いたくないなら断っても良いと思う。1年ならまだ別れる可能性もあるから。 会いたくないということはないのですが、別れる可能性があるという点で今の段階は早いかなと考えていました…

No.6 22/02/26 22:59
お礼

>> 3 ちょっと伺いたいのですが何故主さんは両親に彼の存在を話していないのですか。 「結婚します!」といった挨拶じゃなくても「お付き合いさせて… 私はこれまでも家族に自分の彼氏の話をしたことがなく、聞かれたこともなかったので今回もそのパターンでした。
言ったらどんな反応をされるかもわからないですし、結婚を決めた相手だけでいいかなと思っています。

反対に彼の家庭はオープンで、出かける際も「彼女と会ってくる」と言っているそうです。
彼のお姉さんもそうらしく、彼の両親も普通に私の話を出してくるみたいです。

彼からは、「なんで俺の事家族に言わないの?」と言われますが、言わない理由もないし言う必要もないので、言った方がいいのか?ということも悩んでいます。

彼のご家族はお姉さんに苦手意識があるくらいで、仲良くしたくないという事はないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧