注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

中一のバレー部です。やめようと思っているのですが、シューズや、ウィンブレなどたく…

回答3 + お礼0 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
22/02/27 11:32(更新日時)

中一のバレー部です。やめようと思っているのですが、シューズや、ウィンブレなどたくさんお金をかけてきたのにやめると親に怒られそうです。説得させる方法ありませんか?

理由としては部員とかなよくできなかったり、受験に向けてしっかりと勉強したいなど理由はあります!!

また、やめるなら顧問の先生にはいつ言いに行けば良いのか教えて欲しいです。

No.3485901 22/02/27 09:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/27 10:10
匿名さん1 

勉強の時間を増やさないと付いていけなくなったから、とかダメかなあ。

買ったもののお金は、将来大人になったら倍にして返すから、とか。

No.2 22/02/27 11:08
匿名さん2 

どのレベルの高校目指すかによるけど一般的には中2から受験勉強はめちゃくちゃ早い。
ただ、部員とうまくいってないのは退部の大きい理由になるかな。部活入ってて精神的にきつい思いしてる子供にお金たくさん使ったなんて理由で怒る親なんていないと思うよ。
その上でだけど、買ってもらったものは普段の運動とか使える場面でちゃんと使うようにするといいかもね。

No.3 22/02/27 11:32
匿名さん3 

先生に自分が行きたい高校の話をしたら、今の成績だと微妙と言われたので、本腰入れて勉強する事にしたので部活辞めると言ったら?

なので、主さんのレベルで少しチャレンジレベルの高校を調べて、そこに入りたいと親に言えば前向きな理由だし、勉強するのに反対する親はいないと思うよ。

ただし、ちゃんと勉強はしなとね!
嘘つき呼ばわりされるからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧