注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

中2女子です。色々あって手首を骨折しました(軽症) で、ギプスがガッチガチ…

回答2 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
22/03/02 17:17(更新日時)

中2女子です。色々あって手首を骨折しました(軽症)

で、ギプスがガッチガチに巻かれたんですね。それで一安心だって言って家帰ってから気づきました。

あれ?そーいえば手のひらに絆創膏貼ってたよね?と

骨折とは別件で手のひらを怪我してて(まぁ重症で同じ日)その上にギプスが巻かれてることに気づきました。

絆創膏は、剥がせるけど貼れないって感じです。怪我は川が向けて知が出てる状態です(グロくならないようにわざと誤字ってます。読みにくかったらすいません)

これって剥がした方がいいんでしょうか?保健室の先生によると「病院の先生も見てるだろうから大丈夫だと思うよ?」っと言ってくれましたがそれなりにひどい怪我なので1週間貼りっぱなしって皮膚的に大丈夫かなぁって・・・

絆創膏は今ギプスの中で多分ちょっとだけぐしゃってなって怪我の場所が少し見えます。怪我は赤黒くなっていますが皮が絆創膏にひっついている?のかなって思います(多分まだやばい)痛みはありません。

長文になりましたが、結論で言うと「ギプスの下の絆創膏は剥がした方がいいのか?」です。
返信できるかわかりませんが見ているので回答ください🙇🏻‍♀️

タグ

No.3488462 22/03/02 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/03/02 17:17
通りすがりさん2 

1さんはツッコむ前に読解力が必要だな、括弧書き読め…。

んで、絆創膏と言っても色々あって、最近の高いやつなんかは傷跡残さないようなタイプもあるのよ。

殺菌効果と治癒効果が高いもので、3日〜4日とかは平気で付けていられるやつ。

貼ってあるのがどんなタイプかによるから、親に病院の先生に電話して聞いてもらうといいかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧