関連する話題
子供の結婚費用ってどうお考えですか? 兄弟がいる場合、皆平等にしようとか、嫌いな子にはどうのこうのとか、 何か考えていますか?
これらの事って普通なんですか? 結婚してる夫婦が定期的に夫婦で遠くに遊びに行く事 結婚してるのに奥さんが友達と遊びに行く事。その中には夜遅くの帰宅や

子供が嫌いです。子供に悩んでる人を見たりすると自業自得、じゃあ産まなきゃよかった…

回答7 + お礼1 HIT数 1675 あ+ あ-

匿名さん
22/03/05 03:27(更新日時)

子供が嫌いです。子供に悩んでる人を見たりすると自業自得、じゃあ産まなきゃよかったじゃんと思います。
自分が好き好んで作って産んでおいて勝手に出来て産まれてきたわけでもないのに

育児辛いって意味がわかりません。


だから私は子供つくりませんでした。
物凄く快適です。

なのに子持ちにマウント取られて
赤ちゃん可愛いよ、作ればいいのにってウザすぎる

育児が大変でしんどいからって子供いると幸せ、可愛いアピール
人として一人前になれてないみたいな言い方されるの迷惑です。
育児大変だからって子なし妬むなといいたい

言わないけど
なにいってんのって思いますよ。

No.3488900 22/03/03 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/03 02:19
匿名さん1 

私もあなたと同じタイプで、すごく苦労します。所詮気持ちよくなりたくて産んだだけ。子供産んだらそれで役目果たしたと思ってるから余計腹が立つ。私の親がまともじゃないこともあって、私は子供を産む勇気はない。女に生まれたことさえ憎む。

No.2 22/03/03 02:37
お礼

>> 1 うちもいわゆる毒親なんです
お気持ちわかります

No.3 22/03/03 08:20
匿名さん3 

そうなんですねー。

子供がいる幸せは、いない人には残酷でしかないので、お子さんのいない方の前では話さないようにしています。
成り行きでどうしても子供の話になった時は、子育てのネガティブな面だけを話します。
そうすればお子さんのいない方は、子供なんて持たなくて良かった、と、お気持ちも充足されるでしょうし。

私は絶対に、子供がいて幸せとか、可愛いから産みなよ、的なことは、口が裂けても言わないようにしています。
下手にそんな地雷に触れたら、うちの子が感情のターゲットにされかねないし。

No.4 22/03/03 08:30
匿名さん4 

子供に罪はないけど子供の無遠慮なところは好きじゃないです
マウント取られても気にしなくていいよ それはその人の問題なんだから

No.5 22/03/03 08:37
匿名さん5 

私も毒親もちのせいで子ども嫌いになって子どもをつくるのがかなり遅くなった。
主さんよりの考えのときもあった気がする。

しかし実際に自分が産む時難産で2日近く苦しんで、あまりのとんでもない痛さに死にそうになったその時…
世の中のお母さんすごい、大家族をバカにしてごめんなさいって頭の中で思いながら頑張りました。

痛すぎてびっくりしてあの一瞬世の中の母親がすごいことにたいていの人が気付くんです。さすがの性格悪い私でさえも。
育児が大変てのもあるけど。

そしてそれらの苦労もしてない子なしの人が何かほえてるのがアホにみえるように変わります。主さん側の人生を40年も生きた私でさえも考えが変わってしまうんですよ。


だから産んでない人と産んだ人との隔たりができます。

No.7 22/03/03 13:06
匿名さん7 

幸せの形は人それぞれですからね

No.8 22/03/05 03:27
通りすがりさん8 

どんな人でも同じ状況が一生続く訳ではありません。
時の経過で状況が変われば人の気持ちは簡単に変わりますよ。 基本、人は人。自分は自分で良いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧