注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

アイ、ロボット。2004年。SF映画。省略して【ネタバレあります】2035年、シ…

回答8 + お礼9 HIT数 424 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
22/03/06 09:38(更新日時)

アイ、ロボット。2004年。SF映画。省略して【ネタバレあります】2035年、シカゴ。ロボットは欠かせない存在になっていた。そして、ロボット三原則も定められていた。1.人間に危害を加えてはならない。2.人間から与えられた命令は服従しなければならない。3.前傾第1条、第2条に反する恐れのない限り自己を守らなければならない。ある日
、科学者が謎の死を遂げる。その死に、ロボットの関与を疑ったスプーナー刑事(ウィル・スミス)は巨大な陰謀に巻き込まれていく~~あとは映画を観てね、意外な展開もあり、アクションもすごいし面白い、オススメ。感想お願いします。続編作ってほしかったけど、やらなかったね。

No.3489010 22/03/03 08:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/03/03 11:43
お礼

>> 1 1さん、アイ、ロボットは何回観ても面白いですよ。舞台は2035年の近未来、ロボットがいろいろやってくれる時代が来るかも知れないので、興味深く見たです。シリアスなウィル・スミスは良いですね。

No.4 22/03/03 13:17
お礼

>> 3 サヤマさん、アイアムレジェント、見えない目撃者、アイ、ロボット、是非とも観てください、感想もお願いします。アイ、ロボットとアイアムレジェントのスミスはシリアスな表情して良いですよ!

No.6 22/03/04 07:48
お礼

>> 5 おはようございます、サヤマさん。小橋健太は、中嶋、清宮、潮崎に、大きな体になれとアドバイスしてるけど、なかなか、ならない難しいですね。しかし、試合はすごかったと思います。NOAHは激しくて、クラシカルなプロレスを見せてくれる、藤田は過激なプロレスだけど、NOAHで楽しんでやってますね、中嶋の激しい打撃を受けても耐えた、中嶋も受けたし、二人とも、たいしたものです。オカダに見てほしいですね。他団体は興味なしだから観てないかな。内藤は観てるかもですが。清宮は新日本に行かなくて良いですよ、乱入、凶器攻撃のプロレスばかりでは覚えられない、藤田や船木、鈴木秀樹、丸藤、杉浦とやってた方が、為になると思いますね。

No.9 22/03/04 11:19
お礼

>> 7 デイジーさん、おはようございます。身体の問題は難しいですね。たしかに、小橋健太のような肉体、昔のプロレスを観てきた者には、今のレスラーの身体… サヤマさん、合間に歯医者さんに行ってきたです、何回行っても慣れないですね。オカダは自分が一番強いと思ってる、一度、NOAHの小川を体験してほしいですね、小川はザックの師匠です、たぶん、自分の思い通りに行かなくて、大苦戦すると思いますよ。新日本ではサナダも評価高いけど、どうなのかな?昔の永田、小島、天山のが強く見えたですね。バックドロップホールドが懐かしいですね。

No.10 22/03/04 11:27
お礼

>> 8 デイジーさん、今日は休みなので、朝から早速アイアムレジェンド観ましたよ。いや、すごく良かった。デイジーさんのおっしゃる通り、とても自分好みで… サヤマさん、アイアムレジェント楽しめて良かったです。あの犬ちゃんが可哀想で、つらかったです。公開当時、大ヒットして、なぜ、地球は壊滅したのか、1人になったのか?前日談の映画を作ると思ったのですが、結局作らなかったですね、観たかったのですが。今日は映画三昧ですね、マリグナント、観れないかな?ジェームズ・ワン監督の真骨頂見せてくれますよ。

No.11 22/03/04 11:47
お礼

プーチンは頭がおかしい。ウクライナの原発を攻撃した。大爆発したら、チェルノブイリのようになってしまう。ロシアの兵士も、わかっていると思うが。やめてくれ。ちなみに、海外ドラマのチェルノブイリは数年前にみたが、原発事故の恐ろしさがよくわかるよ。

No.14 22/03/04 13:26
お礼

>> 12 マリグナント、観れます!ウォッチリストに入れました。 午後、何観るか悩み中です。 午前中もう一本観ました。スレ立てちゃいました。… サヤマさん、プーチンは頭がおかしいので、何をするか?わからない、なのでアメリカは強度な刺激ができないらしいですよ。本当に原発は攻撃しないでほしい、爆発したら、チェルノブイリの10倍くらいの被害になると言ってる、ロシア内で、兵士でも、停戦できる人がいないのかな。いないから、こうなっているのだけど。

No.15 22/03/04 13:35
お礼

>> 13 近未来的なカーチェイスのシーンがあったり、新ロボに襲われる人間を旧ロボが助けようとしたり、アクションも申し分ない上に素晴らしくシリアスな展開… 13さん、アイ、ロボットは、近未来、実際に起きてもおかしくないし、ロボットの表情も非常に印象深いです。シリアスなストーリーにも捻りがあって、それも魅力ですね。カーアクションも見ごたえあったです。これも、続編が
ない、その後、どうなったのか観たかったかな。

No.17 22/03/06 09:38
お礼

>> 16 16さん、なかなか、捻りがあるストーリーで、カーアクションとかもスゴくて、久しぶりにまた、観ても良いと思いますよ。スプーナー刑事が多数のロボットのいる場所にいき、捜査する場面は印象的ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧