注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

社会人の方、契約社員の方

回答4 + お礼1 HIT数 800 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♂ )
07/05/17 22:33(更新日時)

去年契約社員になりました。特殊な仕事で去年で言うと残業が月に少ない月で40時間、多い時で100時間とまちまちです。その為毎月の給料の額が不安定で少ない時で17万多い時で24万(1回だけですが)ほどです。ちなみに基本給は16万。労基法の関連でこの5月から契約が変わると言われ、月18万で残業代は出ない事になりました。仕事の内容は一切変わりません。社会保険、年金はつきます。バイトしかした事がなく、自分としては給料が減った事がくやしいのですが、どう思われますか?みなさんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m

No.348907 07/05/16 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 07/05/17 22:33
お礼

お礼遅くなり申し訳ありません!みなさんありがとうございます!仕事自体は好きで、誇りを持ってるんです!ただ、自分や同じ職場の仕事の評価ってそんなものなのかと思うとくやしいんです!(>_<)ちなみに人を取材するの仕事なので、取材に出たら定時とか意味無いんです(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧