注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

世の中いろんな人ばっかで 集合体恐怖症じゃないけど70億人それぞれの人生が進行…

回答2 + お礼1 HIT数 631 あ+ あ-

匿名さん
22/03/03 23:18(更新日時)

世の中いろんな人ばっかで
集合体恐怖症じゃないけど70億人それぞれの人生が進行中だと考えるとちょいと気持ち悪くなる。

22/03/03 23:16 追記
誤解です。不快な気持ちにさせてしまいすみません。
集合体恐怖症みたいな感覚なんです。
妹とか友達とか見てると、あーこの子にも自分みたいに長い長い人生があったんだなあって思って、それを全世界の人間まで拡大すると「一人ひとりのことを考える」なんてできないほどとんでもなく膨大な数の人生があってゾワッとくるんです。宇宙の広さが怖いというか。

タグ

No.3489115 22/03/03 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/03 12:53
匿名さん1 

「世の中いろんな人ばっか」なのは承知してるが
私はあなたの考え方が気持ち悪い。

No.2 22/03/03 13:00
匿名さん2 

気持ち悪い?
それぞれに人生があるなんて普通のことやん。
個人の人生がありながらもみんな一緒に生きてるよ。

No.3 22/03/03 23:18
お礼

気持ち悪いは不適切だったかもしれません。
追記にも書きましたが、そのことを考えると世間の広さにゾワッとくるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧