注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

私は専門学生です。高校の同級生で工場に勤める好きな女性がいます。 相談はそ…

回答4 + お礼3 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
22/03/04 21:21(更新日時)

私は専門学生です。高校の同級生で工場に勤める好きな女性がいます。

相談はその人についてで、最近その人は仕事に悩んでいるらしく、その人の仕事の休憩時間にはLINEでよく愚痴を聞いています。

その悩みもかなり深いもので、休日にする通話では泣き出してしまうこともあります。

その人はとても優しく、真面目で、父親が毒親(暴力、暴言)という似た境遇ということもあり、なんとか助けになりたいと思っています。

ですが私は話が下手で、通話は大丈夫なのに、LINEだとどう言ったふうに声をかけていいか分からなくなってしまいます。

「大丈夫?」は大丈夫なはずないし、「無理しないで」「大丈夫だよ」なんて身勝手なことは言えないし、「頑張れ」はもう既に頑張っているし、業務に関わることから職場の具体的なことは分からないため具体的なアドバイスも出来ず、となにか言ってあげたいのに止まってしまいます。

最近だとその人がミスをしてしまったらしく、何度目かのミスであること、以前同じミスをしたときに
「ごめんなさいばっかりだね」
と言われたことがトラウマになっているらしく上司の方に問題を言い出せずにいるそうなんです。

切り出せばいいじゃん。怒られてもしょうがないよ。勇気出しなよ。
そう言うのは簡単ですが、それで解決できる問題ではないと思っています。

問題はまだあり、その人の職場は新人が入ることが少なく、先輩方の教育がとてもわかりづらい(聞いたことと全く違うことを返すなど、新人とベテランの扱いが同じ)そうです。

上部に書いた通り彼女の父親は毒親で怒られるのではという恐怖は一般人より遥かに大きいものだと思います。
それに、その人が言うには

「言い出せないのもそうだけど、もう同じミスをしないようにしたい。改善したいと言う気持ちの方が大きい」

と言っており、同じミスを繰り返してしまう自分と怒られるのではと言う恐怖、改善しようとしても出来ない職場の環境など、様々なことが交わり現在とても荒れている状況で、正直すぐに落ち込んでしまったり、泣き出してしまったり、怒り出してしまったりと、正確に状況を聞くこともできていない状況です。

今日も話をしていると

「あーあ、わたしが感情的で物覚え悪くて女々しいのが悪いよね、すいませんでしたね。」

と卑屈になり、その後怒り出してしまったので、
「そんなことないよ。○○はよく頑張ってるじゃん。僕なら何も言われないしいいやって思っちゃうもん。大丈夫だよ。○○は大丈夫。」 と結局何の根拠もなく大丈夫だなんて言ってしまっている文を送ったのですが

「そうだね。寝るわ。おやすみ。」

と結局解決することはできませんでした。話し相手にもなれないことを非常に歯痒く思っています。

少しでも彼女の気を晴らすことのできる慰め方、またこういった時の解決の方法をお教えいただきたいです。

よろしくお願いします。

タグ

No.3490120 22/03/04 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/03/04 20:19
お礼

>> 1 その人躁鬱でしょ。 回答いただきありがとうございます。

調べてみました。
症状的にそうかもしれませんね、、
今度それとなく診療を勧めてみようと思います。

ありがとうございました。

No.4 22/03/04 20:21
お礼

>> 2 女性の悩みや愚痴を喋る時って、解決や改善策や励ましではなく『共感』を求めている事が多いのですよ。 「自分なりに頑張っているのにそんな言… ご回答いただきありがとうございます。

そうなのですね。
彼女は今何を思っているのか、何を言って欲しいのか、考えて寄り添って一緒に頑張っていこうと思います。

ありがとうございました。

No.7 22/03/04 21:21
お礼

>> 6 ご回答いただきありがとうございます。

そうですよね。
正直私も「正直に話そうよ」と言おうと思っていました。でも好きな人に嫌われたくないと言う浅はかな思いから言えずにいました。

私は彼女が好きです。愛しています。

怒らせてしまうかもしれませんが、嫌われてしまうかもしれませんが、この想いはもう一生届かなくなるかもしれませんが、それでもやっぱり彼女には幸せになってほしいと僕は思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧