この旦那どうしたらいい?意味不明な会話に疲れます。毎日言い合いで 精神的にもお…

回答8 + お礼4 HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/03/07 03:53(更新日時)

この旦那どうしたらいい?意味不明な会話に疲れます。毎日言い合いで
精神的にもおかしくなりそうです。会話があの〜え〜っとが多い、会話したのに覚えていない(私の話がどうでもいいのか話が入ってこない)、ラインで送って買い物頼んだのに書いてあるのに買い忘れる、口頭での頼み事は覚えられない、私の嫌なことを気をつけることもせず何度も繰り返す、すぐごめんと口先だけ、何度も謝るなら気をつけろって感じです。というか、自分の携帯番号を覚えていないし、自分の実家の住所も見ないと分からない、自分の年齢さえ言えません。あれ、今何歳だっけ?西暦だと何年だっけ?みたいな。こんな人初めてです。ストレスMAXです。

22/03/05 16:33 追記
結婚して16年です。長い年月ずっとこんな感じの旦那です。頭おかしいんでしょうか?

No.3490773 22/03/05 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/05 16:47
匿名さん1 

もうどうもできないでしょう。
なんで、結婚したんですか
給料がいいんでしょうか

No.2 22/03/05 16:50
匿名さん2 

買い忘れや聞き損じなど
うっかりミスとか誰にでもあるとは思いますが
そんなの比じゃないレベルなんですかね。

だとしたら何かしらの発達障害の可能性
もしかしたら脳梗塞などの脳疾患の可能性など
はないでしょうか。

No.3 22/03/05 16:56
匿名さん3 ( 40代 )

軽度の知的障がいがあるのではないですか?ギリギリのグレーの方は昔は今みたいに支援もないような気がします。

No.4 22/03/05 17:03
お礼

>> 1 もうどうもできないでしょう。 なんで、結婚したんですか 給料がいいんでしょうか デキ婚です。こんな人と知らずに結婚してしまいました。うちの母は子供の養育費が困らないように我慢しなさいって。私も真面目な性格なので我慢しています。それにしてもこんな人いますかね?ひどい頭の中だと思います。

No.5 22/03/05 17:05
お礼

>> 2 買い忘れや聞き損じなど うっかりミスとか誰にでもあるとは思いますが そんなの比じゃないレベルなんですかね。 だとしたら何かしらの発… 何回もうっかりってことですか?本当に何回やってちゃんとできるんでしょう。もちろん病院へは行きたがらないのでずっとこのままです。

No.6 22/03/05 17:06
お礼

>> 3 軽度の知的障がいがあるのではないですか?ギリギリのグレーの方は昔は今みたいに支援もないような気がします。 病院へ行きたがらないんですよね。自分がまさか病気なんて思いたくもないでしょうから。

No.7 22/03/05 17:13
匿名さん7 

旦那さんにとってはどうでも良いと言うか、覚える必要がないと言うか覚えるのが疲れると言う感じでは?主様細かい事たくさん言いませんか?説明長く無いですか?追い立てるように何回も詳しすぎる程説明しませんか?私の旦那がそんな感じです自然に逃避したくなります。
旦那さんお仕事では大丈夫なら問題ないかと

No.8 22/03/05 17:19
匿名さん2 

うっかりにしては酷すぎるとお感じなのであればやはり、発達障害知的障害脳疾患などの可能性が高そうですね。

本人を連れて行くのが難しいならひとまず、主さんだけで病院に相談に行かれてみてはどうでしょうか。
何科になるんだったかなぁ

No.9 22/03/05 17:24
匿名さん3 ( 40代 )

旦那様の親御さんはぬしさんみたいにつかれたりしなかったのでしょうか?。お仕事は困ったりされなければ、病院に行かなくて大丈夫かもしれませんが、アスペルガーの旦那様の奥さまはカサンドラ症候群という精神疾患になりやすいです。

No.10 22/03/05 17:37
匿名さん10 

7さんと同じように思いました。
仕事ではどのような感じなのでしょうか。
まともに勤まらないのであれば問題ですが、そうでなければ、もっと大らかに見守ってあげてみては(^-^;)

No.11 22/03/05 17:47
お礼

>> 7 旦那さんにとってはどうでも良いと言うか、覚える必要がないと言うか覚えるのが疲れると言う感じでは?主様細かい事たくさん言いませんか?説明長く無… 確かに私は細かいです。頼み事、生活上やってほしくないこと言いますがうるさいのかも。
旦那は仕事ではメモや付箋をばーっと書いてやりこなすそうです。やることリストは普通ですが、家ではまさかメモする人見たことないので、頭の中で処理できず、あー忘れたごめん、そんな事言われたっけごめん、なんだっけの連発です。会話すら覚えていないと。
なんじゃそりゃ!

No.12 22/03/07 03:53
匿名さん7 

私は大切な事や頼まれた事はメモしたりいつも目に入る所に貼りますよ、流石に見れば話したなと思い出します、病気でも何でもありません、他の事に必死に集中したりするんで忘れます。主様が出来る事が当たり前に旦那さんが出来ないとか思ってませんか?それは当たり前ではないただの傲慢です。端的に頼んだりメモが取れない状況なら後にする、旦那さんも今覚えれないから後からとすれば問題無いです。とにかく説明や理由は後からでいいし寧ろいらない時もある。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧