注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

家族でSUVに乗ることは変わったことなのでしょうか? 車社会の地域に住んでいま…

回答2 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
22/03/07 07:35(更新日時)

家族でSUVに乗ることは変わったことなのでしょうか?
車社会の地域に住んでいます。
我が家は義両親、夫、私の全員がそれぞれ違う車種のSUVに乗っています。
会社の同僚から
「変わってるね、1台を共有して普段は軽の方が良いでしょ」
と言われました。
他にも「燃費悪いのに、無駄じゃない?」や理由を追求されたりしつこく聞かれ、
最終的には「ま、子供がいたらそんな贅沢絶対無理だよね」と締めくくられました。
我が家は子なしです。

だからって変える気もないですが正直特別贅沢なことだとは思っていなかったので、揶揄されて衝撃を受けました。
あと車を家族でシェアする感覚もいまいちピンとこなくて…自分の部屋?みたいな所有欲があってお互いの車を家族同士で運転することもしてなくて。色々と理解できず聞いてみました。

タグ

No.3490841 22/03/05 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/07 00:39
匿名さん1 

うらやましいだけだと思います笑

No.2 22/03/07 07:35
匿名さん2 

1さん同様羨ましいから皮肉めいたこというんでしょうね。
別に家族で個々のSUVに乗ってようが、燃費が悪かろうがその人達に迷惑かけてる訳じゃないし乗りたい車に乗ればいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧