注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

育休中の人の代わりに他部署に異動。最初3ヶ月のはずが保育園今月も今月もと決まらな…

回答1 + お礼1 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
22/03/06 13:09(更新日時)

育休中の人の代わりに他部署に異動。最初3ヶ月のはずが保育園今月も今月もと決まらないで気づいたら半年経ちました。

流石に4月なったら戻れるよね?って思ってますが、返事はまだ曖昧。

前の部署もただでさえ人手不足で厳しい状態。前の部署で最近2人退職してしまうかたいて、ヘルプ出してても誰も補充に動いてくれません。

何で私は代わりに異動したのにって思ってしまい、ちょっと組織としてあり得ないなと思い、誰も補員に行かないなら私もヘルプするの辞めると言ってやりたくなりました。

私は正直な事言えません。
言って良いと思いますか?

正直ヘルプで行ってる職場の仕事内容が私には一部合わなくて辛い中こなしてます。

4月保育園決まらなかったら、今後いつ決まるの?って感じで先が見えずずっとストレスを抱えてます。どうしたらいいですか?

タグ

No.3490960 22/03/05 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/03/06 13:09
お礼

人手不足みたいで本当に回らなくて困ってるみたいです。補充2人行かないんですか?聞いたら今この状況で行けないでしょ。ただでさえこっちも人手足らないんだから。と呆気なく言われました。

終いにはそちらの部署の仕事量を減らすしかないでしょですって。

No.1 22/03/05 21:52
彩魂 ( 40代 ♀ dkEUCd )

嫌です、無理です、ストレスです、とハッキリ言わない限り会社は動いてくれないものです。

意外に自分の意向をハッキリ言っても大丈夫なものですよ。
会社は主様に辞められては困るはずです。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧