親戚の叔父が亡くなりましたが、息子さんから電話があって葬儀やさんが今あいてなくて…

回答1 + お礼1 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
22/03/10 21:22(更新日時)

親戚の叔父が亡くなりましたが、息子さんから電話があって葬儀やさんが今あいてなくて親戚も呼ばずに家族だけでやるそうですが、兄弟には連絡した方がいいでしょうか?父の弟からは疎遠になっているので父の弟さんから母に兄貴もなくなったから付き合いはやめようと言われたので、叔父が亡くなったことは言わない方がいいでしょうか?

タグ

No.3494662 22/03/10 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/10 21:07
人生の先輩さん1 

ほかに知らせる必要はないでしょう。しかし 知らせていただいたあなたは丁重に「お悔やみ」を伝える必要があります。「供花」や「香典」は「いかがいたしましょうか?」と尋ねると良いでしょう。何もしなければそのまま「縁起り」になります。

No.2 22/03/10 21:22
お礼

>> 1 教えて頂いてありがとうございます。後で父の弟には電話はしないようにして叔父の方はお悔やみに行ってきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧