関連する話題
3月末で退職したいと言っている部下がいます。 理由は待遇。 都合のいいように扱われて、低賃金であるため。 そもそも低賃金なのは、彼女の先輩を超える収入だと

仕事を辞めたいです。つなぎで入った非正規の仕事ですが、忙しい、休みが週休1日 …

回答5 + お礼0 HIT数 399 あ+ あ-

匿名さん
22/03/14 05:22(更新日時)

仕事を辞めたいです。つなぎで入った非正規の仕事ですが、忙しい、休みが週休1日
人手不足で欠勤が出た場合強制出勤
連休なんて皆無 ただ周りの人が親切で辞めにくいです。周りの人に あなたは ここでずっと働いたほうが良いと言われました。時給千円 給料なんてあがりません。

タグ

No.3495976 22/03/12 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/12 16:51
匿名さん1 

で、どーしたい訳?

No.2 22/03/12 16:51
匿名さん2 

しんどいなら辞めていいですよ。覚悟がなかったらできませんよ。

No.3 22/03/12 17:07
匿名さん3 

やめたら周りの人がどうとか一切なくなる
どうせその場限りの関係だし
自分が都合のいい人で居続けるかは自分で決めな

No.4 22/03/12 20:42
匿名さん4 

人手不足なのはやむ得ないが 強制出勤させられてまで働く価値があるかどうかだね。

つなぎなんでしょ? ゆっくり仕事探す 間もないじゃん。

周りが親切と言っても 変に情に流される事はないよ。

何を根拠にずっと働いた方がいいと 周りが言ってるのか?

まあその職場の事は 私には分からないけど 辞められたら困るから 優しく接するてのもあるからね。

ヨソ行きたいなら さっと行動に移した方がいいと思うよ。

No.5 22/03/12 22:58
匿名さん5 

優しくしとけば週休一日でも文句言わないならなんぼでも優しくするんじゃない?
逃げられないように親切にするし。
主さん辞めたら次入ってこないだろうから、そんな週休一日の非正規。

まぁ最終的に決めるのは自分。
おかしなところだと思うなら辞めるべし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧