注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

先生について 私のクラスを担当している先生は本当にいい方なのですが、先日修学旅…

回答4 + お礼2 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
22/03/13 15:56(更新日時)

先生について
私のクラスを担当している先生は本当にいい方なのですが、先日修学旅行へ行った際の対応に疑問を感じたため、直接、お話ししようと思っています。
その対応は具体的にはこんな感じです。
⓵私とHくんという生徒は、ともに発達障害を公言しており、定期的に特別支援学級に通っている。
⓶先日の修学旅行(日帰り)の直前に行われた班決めにて、ほかのグループから弾き出された私とHくんが班を組むことになる。
⓷先生は我々が問題を抱えていることを知っているにも関わらず、それを放置。
修学旅行は完全な自由行動だったため、我々のような問題児同士の間にトラブルが起きれば、大問題に発展しかねません。
先生はそれを理解していたはずなのに、他のグループに入れるとか、そういったしかるべき対応を取りませんでした。
安全管理の面でも、支援教育の面でも、これは非常によろしくないと思うのです。
しかしこれがあくまで努力義務だとか、担任ごときにそこまでの責任はないとか言われたら反論できませんし、うまく伝える方法が見当たりません。
でもこのまま放置しておいてはこの先の生徒さんたちが可哀想です。
どうにかこの気持ちをうまく伝える方法はないでしょうか。
まとまりのない文章で申し訳ないです。

タグ

No.3496397 22/03/13 05:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/13 08:08
匿名さん1 

主が思う事を
班決めのルールに今後組み込んでもらえるように伝えたら!

No.2 22/03/13 11:47
匿名さん2 

私は今こそ普通に暮らしていますが、子どもの頃は空気が読めない、一般常識のない、変わり者の嫌われ者でした。多分軽度の自閉症だろうと思います。私の時は4人グループと決まっていて、私と同じような変わり者は一人しかおらず、普通の子2人、変わり者2人というメンバーで、お互いにものすごく気まずい思いをしました。変わり者2人で行動させてくれたらどれだけ気楽だったか。

それを考えれば、主さんの先生の行動の何がいけなかったのか分かりません。楽しいはずの修学旅行で、普通の子に障害児のお世話を押し付けろということでしょうか。それ、お互いにとってしんどくないですか?

主さんが自由行動をさせると問題を起こすような生徒ならば、主さんか親が先生に申し出て、先生に特別な配慮をお願いするか、保護者が同行するか、修学旅行を欠席するか、どれかの手段を取るのが正解だったと思います。それを先生から提案するのは、人道的に難しいのではないかと思います。

No.3 22/03/13 13:04
お礼

>> 2 あまりにも言ってることがおかしくて突っ込んでたらキリがないんですけど。
まずあなたの過去の話なんか聞いてません。おまけにあなた自分視点から全く抜け出せていませんし。あなたが二人きりにしてもらった方が気楽だったからといって、私も同じとは限らないんですよ。自閉症かも以前にただただ自己中で馬鹿なんだと思いますよ。
それから普通の子という呼び方も傲慢です。多様性の時代にそんなことほざいててこの先苦労するのあなたですからやめた方がいいですよ。
楽しいはずの修学旅行とおっしゃってましたが、定型発達者が楽しめればそれでいいんでしょうかね。
その楽しむ枠組みの中に我々障害児は入っていないんですね。邪魔者を排除して思考停止とはまったく前時代的!
考え方が根本的に歪んでらっしゃるようなのでもっと勉強したほうがいいですよ。

No.4 22/03/13 13:34
匿名さん2 

そんなだから発達障害は嫌われるんじゃないでしょうか。発達障害は特別な配慮をしてもらって当然、という態度はいかがなものかと思います。特権階級にでもなったおつもりですか?

No.5 22/03/13 13:42
お礼

>> 4 プライドのない名誉健常者様は大人しくワンワン社会に迎合していなさい。我々から堂々と生きる機会を奪っている自覚を持ちなさい。
下駄を履かせてもらってる自覚がないですよねあなた方。無自覚だから我々が下駄を履こうとすると非難する。そんで「トッケンカイキュウニナッタツモリィ?!」。愚かですよ。

No.6 22/03/13 15:56
匿名さん2 

なんでもいいけど、これからも主さんが問題を起こさなかったらいいだけでしょ? 他の生徒さんが可哀想って、なんでそんなに迷惑かける気満々なのよ・・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧