注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

恋愛に浮かれてるようじゃ人間としてダメですよね? 別れた後に、なんであんなに浮…

回答2 + お礼2 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
22/03/13 19:48(更新日時)

恋愛に浮かれてるようじゃ人間としてダメですよね?
別れた後に、なんであんなに浮かれてたのかな、普段だったら絶対あんなことしないのにとか気持ち悪くなってしまいます。
他の人のカップルが外でいちゃついたり手つないだりしてると、自分ってあんなにはしたないことしていたんだ!自分ってダメ人間になってたんだって。

「恋は盲目」って言いますけど、その通りだと思います。
カップルに対してキモイとか引くとか言う人はいますし、ゲロでも見たかのような軽蔑の眼差しをする人もいるので、彼らは理性的で正しいよねと我に返ります。
恥じらいの精神は必要と思いました。

タグ

No.3496858 22/03/13 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/13 19:27
匿名さん1 

別れれば我に帰るけど、恋愛中はアッパッパーになるのは仕方ない!
恋愛も結婚も冷静じゃできません^ ^;

No.2 22/03/13 19:28
匿名さん2 

恋愛経験少なければ少ないほどそうなりがちよ
またひとつ賢くなったじゃん
がんばれ

No.3 22/03/13 19:47
お礼

>> 1 別れれば我に帰るけど、恋愛中はアッパッパーになるのは仕方ない! 恋愛も結婚も冷静じゃできません^ ^; 自分は恋愛も結婚もできないと思っています。
冷静というか傍から見たら冷めた現実主義な人でしょうから。

でもいいんです。
醜い人格を晒して弱みを掴まれたり、黒歴史で頭抱えるよりは。

No.4 22/03/13 19:48
お礼

>> 2 恋愛経験少なければ少ないほどそうなりがちよ またひとつ賢くなったじゃん がんばれ 20後半で初の恋愛だと無理もないですかね。
もう二度と恋愛なんてしない。恋愛してた時の自分がきも過ぎて。
なにかっこつけてんのと。
感情出さないくらいが幼稚じゃないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧