注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

友達が私が遊ぼうよと誘わないと遊んでくれません。 自分が遊びたいな〜と思ってい…

回答2 + お礼1 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
22/03/17 14:51(更新日時)

友達が私が遊ぼうよと誘わないと遊んでくれません。
自分が遊びたいな〜と思っていても誘ってくれないみたいです…
あと「学校の帰りコンビニに寄ろう」や「ちょっと遠くのとこに遊びに行こう」「ちょっと遅くに遊びに行こう」という誘いをほぼ断られます…
コンビニ寄ったりするのは電車の時間もあるので仕方ないなと思うのですが、遊ぶ時間帯や場所に関しては高校生なのでちょっと遅く・遠くで遊んでも良いと思います。
私は誰かと遊ぶのが好きでみんなと遊びたい派なのですが、そういう人には迷惑で誘わない方がいいのでしょうか…


22/03/17 14:41 追記
その友達以外にも友達はいるのですが、別のグループの友達がいたりそもそも家から出ないタイプで誘えません…
遊んでほしい、誘われてみたいというのはわがままでしょうか

タグ

No.3499626 22/03/17 14:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/17 14:35
匿名さん1 

遊ぶことが面倒って人もいますからね。

No.2 22/03/17 14:50
お礼

>> 1 そうですよね…ありがとうございます

No.3 22/03/17 14:51
匿名さん3 

何度か誘っても断られたり、うまい言い訳作って延び延びにしてくる人とはもう遊ばないほうがいいですよ
そうやってずっとモヤモヤが続くことになるし、実際遊んでも思ったより楽しくなかったわ〜なんて事もありますから
私は2回連続断られたり延び延びにされたらもう誘わないし連絡もこっちからはしません
同性同士で遊んでただ楽しくしたいだけのそんな気持ちさえ冷めると言うか残念というか縁がなかったんだなとか
そんな気持ちになって一線を引いてしまいます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧