想いが報われたらいいななんて傲慢な考えなのでしょう。もうあの人しかいない。みんな…

回答3 + お礼0 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
22/03/18 14:46(更新日時)

想いが報われたらいいななんて傲慢な考えなのでしょう。もうあの人しかいない。みんなからまだ若いんだからとかチャンスたくさんだよ?って言われても、今の人が最後のチャンスかもしれないと思ってしまいます。焦りなのか、わかりませんがこの人と一生になっても後悔もないしお互い支えていける関係を望んでしまいます。 時期早々な気持ちかもしれませんがもうあの人のことで気持ちがいっぱいいっぱいです。
相手との連絡一つが奇跡のような感じでずっと奇跡の連続なんだと思ってしまいます。 1番は相手の気持ちが大切で自分ばかり気持ちを押し付けることは良くないので相手には絶対自分の気持ち押し付けようとはしないのですが1人勝手に好きで仕方ないです。😭

もし縁があれば関係は続くと思いますか…?

タグ

No.3499727 22/03/17 17:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/17 21:36
匿名さん1 

なに一つ情報がなく何もわかりません

自分に酔ってて周りが見えてない感はするので、冷静に!

No.2 22/03/18 14:34
匿名さん2 

わたしも今のあなたみたいな気持ちになっていたことがありますが、大概自分で盛り上がりすぎていて、相手が全然見えてない状態です。もう少し丁寧に、そして落ち着いて彼と向き合うほうがいいと思います。そして、一日のうちなにか彼のことを考えない時間を作るのも大事です。片思いしていると彼のことばかり意識して過ごしてしまうことがありますが、そうしているとどんどん自分の中に都合のいい彼が育ってしまい、あとあと傷つけたり傷つけられたりしますよ。私は実際そうでした。
一度深呼吸して、恋愛以外のことに目を向けてみてください。

No.3 22/03/18 14:46
匿名さん3 

主さんが自分で「あの人のことでいっぱいいっぱい」って分かっているように、
周りはみんなそれを分かっているからこそ冷静になるように声かけてるんですよ。

別に主さんの考え方は悪いことじゃないし、
目の前の人のことしか考えられない脳になっているんだから自分がまだ若いことやこの先いろいろな人に出会うかもしれないことを冷静に考えられず焦っているような感じになるのは当たり前。

周りの言うことを冷静になって聞く気がない(冷静になれやしないし聞けやしない)のなら、
別に今のまま突き進んでいいんですよ。
その結果でまた主さんはいろいろと変わっていくんだから。

私も10代の頃は好きな人のことで頭がいっぱいになってしまうタイプでしたけど、
ハタチ超えてから冷静に考えられるようになりました。
周りが何も事情を知らずに私の恋愛を止めていたわけも今なら分かります。

「冷めてる」とか言われるようになったし、自分でも感じるんです。
主さんの熱い気持ちが今後冷え切る、とは言い切りませんけれども、
主さんが熱い気持ちでいられている今、は大事だしうらやましいなとも思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧