注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

結婚してから、初めてクレジットカードを作り使い始めました。 フリマアプリや、楽…

回答2 + お礼2 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
22/03/20 22:51(更新日時)

結婚してから、初めてクレジットカードを作り使い始めました。
フリマアプリや、楽天で日用品など買い物するようになり、つい使い過ぎてしまいます。
最高で月に6万円くらいで、買い過ぎてしまうので来月からセーブしようと思っています。
しかし、毎月残高はプラマイゼロくらいなので、良いのでしょうか?
障がい年金があるのでそれで賄っています。
光熱費などは、主人が出しています。
あまり、貯金が減らないよう家計簿付けながらやりくりしています。

タグ

No.3501994 22/03/20 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/20 22:17
匿名さん1 

カードとは永く上手く付き合う!

No.2 22/03/20 22:18
お礼

>> 1 そうなんですね!
まだ、使い始めたばかりで、
勉強中です。
永く、上手く使っていきます。
ありがとうございます。

No.3 22/03/20 22:41
匿名さん3 ( 20代 )

主さんの衝動買い、わかります。
ネットショップめちゃくちゃ面白いですよね…
見てるだけでも幸せになるくらい面白い笑

私も楽天カードを当初持った時は買いすぎてしまいました。
買いすぎてしまう理由の1つとして、楽天だったらポイントアップと会員ランクでしょう。
レベルアップしたみたいで面白いんですよね( ´⚰︎` )

主さんがどの障害手帳を持っているかは分かりませんが、もし発達障害でお待ちでしたらやはり自己管理として気をつけないとヤバいと思います。
私は軽い発達障害を持っているので、障害の面でも衝動買いしやすいです😅

初期の頃は衝動買いしてしまって、お財布が寒くなったのでネットショップを見ないようにしました。
私の場合は熱しやすく冷めやすいので、別のことに興味が出たら、ネットショップのことを忘れて、本当に必要な物を買うようになりました。
衝動買いすると、後々の断捨離も大変だし同じような値段で、一旦諦めた商品よりもっとグレードの良い別の商品に巡り会えた時、本当に欲しくて必要な物が買えないと悲しくなりますからね
自分も結婚していますが、現在建設中なのですが、20後半になってきたら、新築を建てる話になりました。あの時衝動買いしせずに、貯金していれば…一生に一度の大きな買い物で、あと少しのお金があれば、もっと理想に近づけたかもしれない…夢が叶ったかもしれないと思うと、悔やまれます(^ω^;)

主さんもそのような想いをしないようにお気をつけてね。
目の前の商品よりも、将来的にお金が関わることで、素敵な物や出来事は沢山ありますよ〜

No.4 22/03/20 22:51
お礼

>> 3 はい、つい衝動買いしてしまいます。
今月はもう使わないように、気をつけています。

私は、発達障がいではない、精神疾患を患っております。ストレスが溜まると買い物しちゃいがちで、
ストレスを溜めないように体調管理をしっかりしています。

後々、断捨離が大変ですよね。

将来のために、お金貯めていきます!
いつどこでお金が必要になるか、
分からないので…。
新築を建てるなら、大金が必要ですよね。
それは、後悔しますよね。貯めておけば良かったなって。

また、貯めていつか素敵な買い物が出来たら嬉しいです。

ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧