注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

つぶやかせて下さい。 長いです。 うっとおしいと思われる方は見ない方が良いで…

回答1 + お礼1 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/03/23 23:27(更新日時)

つぶやかせて下さい。
長いです。
うっとおしいと思われる方は見ない方が良いです。

ずーっと隣人に嫌がらせされ続け、しかも両サイドサンドウィッチ🥪

ですが今、引越してこんなにも睡眠が取れる事が幸せなんてと噛み締めています。

嫌がらせを受けていた時は、丁度寝付いた頃を見計らって床に物をぶつける音をさせたり、寝てからは1時間おき位に床ゴンなどを繰り返され、早朝はベランダでわざと物音を立てたり、玄関扉を思いっきり閉める等を毎日繰り返されていました。

その物音で目が覚め夜中トイレ等に、ほかの家の迷惑にならないようすり足で行き、トイレの水も流さないように気を付けていたのに、反対隣が神経質でモスキート音でも起きるんじゃ無いかと言うくらい起きて腹を立て、わざと引き戸やベランダのサッシを思い切り閉めて来たりしていました。

今、家が引越して、今度新しい家族、3LDKなので3人以上の家族でしょうけど、入ると思いますが、うちほど気を付けては生活音に注意しないでしょうから、また嫌がらせが始まると思います。

震源地は受験生でまたイラつくと思うし、反対隣もうちで引越しする時わざわざ何度も渡り廊下を行き来し見に来てるくらい、他人のうちの事が気になる様なので、また繰り返されると思っています。

以上つぶやきでした。

タグ

No.3503586 22/03/23 09:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/03/23 10:25
お礼

>> 1 あーやっぱりそういうレスが来るかと思っていましたが…。

そんな訳無いです。
あきらかにわざとやっている事位、余程無神経じゃ無ければ分かりますよ。

ベランダ越しに文句言って来るくらいなので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧