注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

職場の同性上司が私にだけ冷たい。 私の職場には、女性が私とその上司しかおら…

回答2 + お礼2 HIT数 561 あ+ あ-

匿名さん
22/03/31 08:34(更新日時)

職場の同性上司が私にだけ冷たい。

私の職場には、女性が私とその上司しかおらず、ほかは男性ばかりです。

上司=他部署の部長嫁。本人は主任。年齢39。

私=他部署に恋人がいる。入社して1年。年齢19。

上司と私は同じ職場で働きますが、その方は事務、私は営業です。

初の高卒採用だったらしく、私はまだまだ担当している取引先などもほかの人より少なめではあります。
ですが忙しい時ももちろんあります。

私たちの仕事は、職場にお客さんが来ることも、私たち営業がお客さんの方に行くこともあります。

ですが、基本お客さんが来ることの方が多いです。

その時、どこの席にどのお客さんが座ってるかということを書くホワイトボードが、私が入社して半年あたりのときにできました。

ですが、今日は急いでやりたい仕事が沢山あり、お客さんを対応した時にボードを1度だけ書き忘れてしまいました。

そしたら、
「なんであなたは毎回ボードに書かない?そしてお客さんが帰っても消さない。もう1年になるんだからそろそろ覚えてください。いい加減にしてください。」と言われてしまいました。

正直、今日はお客さんを3人ほど案内しましたが、2人はちゃんと書いていました。

1度忘れただけです。
それも本当はいけないのでしょうが、「毎回」と言われる筋合いはなく、なんなら彼女が書き忘れた時も私が黙って書いたりしています。

正直、ここまで言われると腹も立つし、悲しくもなります。

ちなみにほかの人が書き忘れたら、彼女は何も言わず代わりに書きます。

嫌味は今回だけではなく、ほかの上司から見ても私の過失0だったにも関わらず怒られたことも何度もあります。
(ひとつ上げると……電話対応で、1件他の先輩が先にとっただけで「あなたは全く電話取らないよね!」と怒鳴ってきました。全くとってないことは無いですと返事してますがヒートアップして怒ってくるだけでした。私は、電話の伝言メモをすぐ1冊使い切るくらいには電話を取ってます。)

そして彼女は、私が落ち込むまで同じことを何度も言います。

この時点で私は、「この人私を辞めさせようとしてるんだな」と思ってしまうようになっていました。

今回もそうだったのでそろそろ相手のモラルの無さに苛立っています。

そしてわたしが今回相手に対して気づいたこと
それは怒ってくるタイミングが、私が他部署の人や同じ職場の上司、お客さんなどに褒められた日に限ってそういう嫌味を言っているということです。

以上のことでもう、相手に対してのイライラが収まらず、仕事の間は手が震えるし頭も痛くなるし最悪です……

席も隣なので余計につらいです。

彼女の旦那さんである他部署の部長は、少ししか顔を合わせてませんがとても優しく、部下である私の彼にも優しいとのことで、ほんとに奥さんだけなんで……?と不思議です。

ちなみに問題のその上司、私が入ったばかりの頃は、私ではなく営業の男性上司をターゲットにしていました。

もしかしたらターゲットは誰でもいいのかもしれません。
だからこのままでは私以外の人も嫌な思いすると思うので何かしら行動をしたいのですが、このケースは、どんな行動が1番効きますでしょうか……

すごく悩んでいます。
どなたか相談に乗ってください。

タグ

No.3503986 22/03/23 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/03/31 08:31
お礼

>> 1 つらいですね。 怒り理由はどうでも良くて、怒りたくて怒ってるんでしょうね。怒らなければ生きて行けニア人なんだと思います。そういう人種もいる… 頑張っても変わらない上司を気にかけてもたしかにどうにもならないですよね……
私も一時期過呼吸やら車に乗った途端泣いてしまうとか病気寸前だったのかもしれないです……

逆に気に病みそうです💦

ありがとうございます。

自分に良くしてくれる人の方に気を向けて、つらくなったら周りの人に話すようにしてみます。

どこにもやっぱ変な上司っていますよね……

No.4 22/03/31 08:34
お礼

>> 2 1さんに共感 自信がある女性は、同性を低く評価しませんよ。自分の感情のままに、あなたを否定してるような感じに思います。 男性によくあ… やっぱり、自信が無いのでしょうか……
たしかにいじめっぽくなる以前はそんな感じでした。

直接的な攻撃がほんとに多いです。私より前のターゲットの時もなかなか酷かったですから💦

たしかに、呟くように褒めるの、いいかもしれません……

やってみます!面と向かって褒めるのは嫌ですけどね笑

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧