注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

異性として“好き”という感情がよくわかりません。 当方、身体も性自認も女性です…

回答2 + お礼2 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
22/03/23 22:50(更新日時)

異性として“好き”という感情がよくわかりません。
当方、身体も性自認も女性です。

幼い頃から恋愛感情がよくわからず、男性から好意を向けらるのが苦手でした。
嫌悪感があるわけではないですが、友達のままでいたいため、アプローチされると自分から距離をとりにいっていました。

年齢も重ねてきて、家族や友人から一度付き合ってみればいいとアドバイスされたこともあり、アプローチをしてくれた男性とはじめてお付き合いをしました。
付き合う前に、恋愛感情がよくわからないのだと相手には伝えました。
相手も少しずつ好きになってくらたらいいからと言ってくれました。

それから半年ほど経ちますが、やはり本当に好きなのかどうかわかりません。
相手から好き?と聞かれて、好きだよと返事をしますが、なんだか嘘をついているみたいで苦しくなります。

これから好きという気持ちはわかるようになるのでしょうか。
今の状態だと、相手にも失礼な気がしてなりません。

タグ

No.3504024 22/03/23 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/03/23 22:48
お礼

>> 1 この間まで、恋愛感情が持てない人(アロマンティック・アセクシュアル)のドラマやってました。 とても良い作品でした。 どれだけ『普通』… ありがとうございます。
温かいお言葉に救われました。

思えば、恋人という関係が必ずしも双方の恋愛感情のもとで成り立つものではありませんし、私の中にも「普通」であることに縛られている自分がいたことに気づきました。

たとえ私の心が許したとしても、
相手が私の正直な心についてどう思うかは別問題なので、そこはしっかり話し合わなければいけないなと思います。

No.4 22/03/23 22:50
お礼

>> 2 感情には イロイロな感情があるけど、きっと君は異性にたいする感情の芽の育ちが遅いんだよ、環境によって育ち具合は変わるから、心配しないでも、そ… ありがとうございます。
成長がゆっくりなだけなんだと考えると、今の自分を少し受け入れられる気がします。

いろいろな経験をして、自分の心を豊かにしたいなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧