注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

大学3年、です、、、。 気を使い過ぎて怒られてしまいました。優しさのつもりが、…

回答2 + お礼2 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
22/03/25 20:57(更新日時)

大学3年、です、、、。
気を使い過ぎて怒られてしまいました。優しさのつもりが、相手を傷つけてしまいました。
友達と旅行をしていて、相手がやりたい、食べたいうことに全部同意していました。少し高い食べ物でも、友人が食べたいのならわたしも一緒に楽しみたいと思って、、本当に友人が幸せならそれで良いんです。友人は昼ごはんに、わたしの嫌いな食べ物を食べたいと言い、私も食べたいと嘘をつきました。結局そのご飯は見つからず、夜ご飯で食べることに。わたしは食べ終わった後に気持ち悪くなり、友人にこの食べ物があまり得意でないと伝えてしまいました。
そうすると友人は、先に言って欲しかったと、本当にその通りです。でも、友人の食べたいものを食べたくないなんて買えないし、友人の楽しみをひとつうばいたくないし、嫌われたくないし、好かれたいし、よく思われたいんです、、その子のことが大好きだから好かれたいんです。こういう考えは、やっぱりダメなんでしょうか?気を遣わないとか、自分の意見を言うとかできないです

タグ

No.3505233 22/03/25 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/25 20:48
匿名さん1 

気持ち悪くなるくらいなら先に言えよ!
ということです!

自分を犠牲にしてまで気を使うな
ということです!

自分犠牲にした気遣いなんて
相手の為でも何でもない!

No.2 22/03/25 20:52
お礼

>> 1 そうですよね、相手がとっても食べたそうにしてたから食べたくないなんていえなかったんです。でもそれも相手のためじゃないですよね、なんか本当に空回りして嫌になります、、ありがとうございます、性格を変えれるように頑張ります

No.3 22/03/25 20:54
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

お友達を気遣えるってことは、とても良いことだと思うけど、自分を犠牲にまでして何かをして、結局お友達に心配させ、挙げ句の果てに、実は無理をしていたっていうのが相手にわかってしまうと、そのお友達としては、何でそんなに他人行儀なんだと、むしろ無理をさせて申し訳ないと、悲しくなるかもしれないね。

自分を犠牲にして、相手のためと称して無理をすることと、相手が喜んでくれることをすることとは、少し違うと思うよ。

お友達に喜んでもらいたいが為にすることで、何が大事なのかは、よく考えて頂きたいと思う。

お友達も、自分も楽しく、嬉しく思えることが一番いいと思うけど、状況によっては、自分の正直な気持ちを素直に打ち明けることも、必要なこともあると思うからね。

No.4 22/03/25 20:57
お礼

>> 3 色々な友人からたまに言われます、なんでそんなに他人行儀なんだと、笑好きだから嫌われたくなくて、こうなっちゃって、、勝手に相手のためだと思って無理をするのって、相手にとっては良い迷惑ですよね本当に。
何様なんだって、、笑 本当に嫌です。はい!頑張ります、ありがとうございます😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧