私は女ですが、食に無頓着です。 旅行先でもご飯は安いチェーン店で良いと思うし、…

回答7 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
22/03/26 10:14(更新日時)

私は女ですが、食に無頓着です。
旅行先でもご飯は安いチェーン店で良いと思うし、食べ歩きとかしたいと思わないです。腹に入れば何でも同じだから、わざわざ食に高い金払わなくても良いんじゃないかなぁと思ってしまいます。また、同僚や友人と出かける際は、昼ごはんを食べてお腹いっぱいにも関わらず、これ食べようあれ食べよう と、特に興味もない高いスイーツを食べる羽目になるのがきついです。そこは合わせて一緒に食べますが、、そこにお金使うなら、服とか買いたくなってしまいます。
食に無頓着な女って珍しいのでしょうか?

タグ

No.3505492 22/03/26 07:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/26 07:43
恥ずかしがり屋さん1 ( 40代 ♂ )

珍しくないと思う 私も旅行先でCoCo壱とかガスト行ってしまいます 冒険はしたくないなー

No.2 22/03/26 08:00
匿名さん2 

老若男女関わらず、興味あるものないものは人それぞれですよ。
だから珍しくもないと思います!
最近は"インスタ映え"目当てで、食そのものに興味がある人は少ない気がしますが……。

No.3 22/03/26 08:08
匿名さん3 

女性だと確かに珍しいかもしれないですね。

No.4 22/03/26 08:20
匿名さん4 

女性というか、日本人全体の中でざっくり少数派って感じ。

ちなみにおなかいっぱいの時は、正直に「おなかいっぱいだわ〜」って言ってドリンクだけ頼んでも空気壊れないんで大丈夫ですよ。
もしくはお昼ごはんを少なめのメニューにしとくとか。腹八分ならぬ腹六分くらいのイメージで。

No.5 22/03/26 09:25
匿名さん5 

私も同じです。食べて消えるものにお金かけるなら他のことに使いたいし、旅先の食事なんてまさにそれを感じます。

わざわざ目当てのものを食べに出かけたり行列するのなんて意味分からないです。グルメ番組なんかも面白くないので見ないです。(でも何故か作るのは好き・謎)

周りには甘いものは得意じゃないと言っておくといいかも。

体に良いものを食べるようにだけは気をつけてます。どうでもいいと思ってると栄養バランスがひどいことになっちゃうので主さんも気をつけてくださいね。 

No.6 22/03/26 09:35
匿名さん6 

私も旅行先でも高いものは食べなくていい派です
ちょっとしたスイーツなどは食べますが、コスパについて考えてしまう

外で食事すると、これを家で再現できるんじゃね?と常に考えちゃうタイプなので

残るものにお金をつかうのは有意義なことだと思いますよ!

No.7 22/03/26 10:14
匿名さん7 

割合から見ると少い方だとは思いますが、案外いますよ。
お金の使い道は結局、本人が決めることなので悩むことはないと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧