注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

職場の50歳近くの女性が苦手です。 優しい方なのかと思っていたのですが、裏表が…

回答2 + お礼1 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん
22/04/01 19:51(更新日時)

職場の50歳近くの女性が苦手です。
優しい方なのかと思っていたのですが、裏表が激しく、影で悪口を言ったり、上司に他の人の文句を言う人です。
例えば、休職している人がいるのですが、病気のためお休みしているみたいなのですが、
なんであの人休んでるんでるんですか、特別扱いで納得できません、なぜ私達が仕事が増えないといけないんですか、とか、上司に言っているようです。
それを上司が本人に名前は伏せてですが伝えてしまったようで、私のところに、上司に不満を言っている人がいるのを聞いたので復職しづらい、と相談が来ました。
確かに、私にも、「またあの人休みはじめたよ、はあ。また大変になっちゃうよ。もう嫌。」等、文句を言ってました。
気持ちはわからなくもないですが、
病気の人はただでさえつらいのに、なぜ追い詰めるんだろうと思いました。
その人も気づかないだけで、他の人にフォローしてもらってることもあるのに、少しでも人が休んだりできなかったりすると不満を持ってしまうようです。
その人は、休職している人や上司を抜いて、他の人だけでライングループを作って、上司やその休職している人の悪口や愚痴を言っています。私は会話に入ってはいないですが、自分ももしなにかで休んだりその人の気にいらないことをしたら言われるのかなと思うとこわいです。
50歳近いので、文句を言いながらも再就職は厳しいのか辞めようとはしません。ずっといます。
いつ自分に矛先が来るのかと思うとこわいです。
他にも、新人にきつくあたり、新人がやめてしまったことも何度もあります。
どうすれば気にせずいられるでしょうか。その人がいるだけで、こわいです。

タグ

No.3509682 22/04/01 04:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/01 04:51
脇の下あみ♀ ( RuFUCd )

本人に言えば?

No.2 22/04/01 05:25
通りすがりさん2 

あー、あるあるですよね。私なら近づかないようにすると思います。
ただ、病気の方には気の毒ですが何の病気でどのぐらいの頻度で休んでるのかにもよりません?
もしかしたら休んだ人がいることによってその人の負担が大きいんじゃないんですか?

No.3 22/04/01 19:51
お礼

お返事ありがとうございます。
本人にはこわくて言えません。
休職の人はなんの病気かはっきり公表されていないのですが、うつ病とか精神的な病気ではないそうです。身体が悪いそうです。
その人しかできない業務はほぼないため、特定の人に負担がいくわけではないのですが、不満みたいです。
でも他にも辞める人が大勢いて、そのせいで人手不足で皆が大変になっているのもあるので、
一人だけ責めるのはかわいそうだなと思いました。
職場の雰囲気が悪いのでみんな辞めるんだと思います。
私はいじめみたいなことには加担しないようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧