今年で中3になるものです、私の母親は私の着たい服を自由に着させてくれません。まし…

回答3 + お礼0 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
22/04/04 01:41(更新日時)

今年で中3になるものです、私の母親は私の着たい服を自由に着させてくれません。ましてや服は全て母が選び、私にはちっとも耳を傾けてくれないし、選択権もないんです。
違う服がいいと何回も言いましたが、今日は寒いから!こんな大事な時期に風邪でも引いたらどうすんの!?と叱られます。母の言っていることはもちろん正しいのですが、さすがにこれは過保護過ぎませんか。

タグ

No.3511702 22/04/03 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/04 01:05
匿名さん1 ( 10代 ♀ )

めっちゃ過保護じゃね?私からしたら少し羨ましいかも、、w私なんか金あげるで服買ってこいって放り出されるくらいだから!ご両親はきっとあなたのことがとっても大事なんだよ!でも過保護すぎるし、着たい服あるなら、親に内緒で友達と服買いに行ってみたら?それも無理なら説得するしかないかなぁ。

No.2 22/04/04 01:30
通りすがりさん2 

お小遣い貰って自分で買いにいけば良いんじゃない?

No.3 22/04/04 01:41
匿名さん3 

それは過保護というより
自分の所有物という事です
母親はそれに気づいていないと思うし
自分は心配している と思っていると思いますが
それは違います
「あなたのため」は思い通りにしたい「自分のため」 です

私は人形じゃないと一度キレてみたらどうですか?
反抗期はなかったんですか?

主さんもお母さんも気づいていないと思いますが
子供の意思を尊重せず自由を奪うのは
いわゆる「毒親」です

キレてもわからないようなら
高校生になったらアルバイトをして
好きな服を着ましょう
頑張って下さい


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧