注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

人事異動があり、私は異動となりました。私の係では私よりも在籍年数が長い方がいまし…

回答1 + お礼1 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
22/04/05 18:05(更新日時)

人事異動があり、私は異動となりました。私の係では私よりも在籍年数が長い方がいましたが、私の方が先に異動となりました。いわゆる左遷というやつです。
部長から不本意かもしれんが、頑張ってくれと、言われました。
ここまでならば、問題なく納得できましたが、私と共に新たに異動となる係長が問題がある、パワハラをされる方です。
左遷され、パワハラ上司の下で働くことになり、職場内で舐められているかもしれないと思うようになりました。
その部分についても、自分の力不足によるものだと思うことにして、何も思わないようにしていますが、
唯一かつ最大の問題となった、パワハラ上司への対応について、備えておかなければならないと考えています。
特効薬のようなものは、絶対にないですが、何もしないのも、もったいないので、何かとるべき対策、方法、手段等々について、ご助言をいただければ、ありがたく思います。
長文、駄文、失礼しました。

No.3512841 22/04/05 17:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/05 17:43
匿名さん1 

いつでも転職できるよう準備しておく。

No.2 22/04/05 18:05
お礼

>> 1 回答、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧