注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

仕事のモチベーションが上がらないので転職したい。 今コールセンターで働いていま…

回答4 + お礼3 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
22/04/07 12:48(更新日時)

仕事のモチベーションが上がらないので転職したい。
今コールセンターで働いています。
最初は誰よりも沢山電話とってやろうとか、人よりいい対応をしようとか、毎日頑張っていたのですが
働き出して2年すぎた頃から、やる気が無くなってきました。
毎日ひたすら電話を取りつづけるのに飽きたのと、今より役職が上がったら残業が2時間は当たり前の生活の上、よく怒られるようになるみたいで高みを目指したくない気持ちもあります。

その時から転職が頭をよぎり始めました。
他の部署で特に興味をもつ所はないし、同じ会社だから悪い噂なんかも流れてくる。
どうせ別とことするなら転職かなと思いました。

ある程度やめる時期もきめて、上司に相談もしましたが、本当にこれで良かったかなと毎日考えてしまいます。

今は定時から30〜60分位残業するくらいでいいし、有給も取りやすく、同僚とは仲がいいです。
なので比較的いい職場なのではないかと思うからです。
しばらくテレワークの時期もありましたが、テレワークをしても出社をしてもモチベーションは変わりませんでした。
成績も落ちる一方です。

私は転職をしたことがないということがあって悩んでいます。皆さんの体験談などあったら教えてください。

タグ

No.3512943 22/04/05 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/04/06 08:10
お礼

>> 1 転職は数回あります。 どの仕事をしてもそういう時期はありました。 そして大体どの会社も噂話はありますし、役職が上がれば残業や責任は増える… ありがとうございます!
やめたくなってから2年は経つので
行動に起こしてみました。
転職してよかったと思えるように、色々なことを経験して自分の好きを探してみます!

No.4 22/04/06 08:13
お礼

>> 2 人間だもん 気持ちの浮き沈みもあり モチベーション保てないなら仕方ない。 やる気もなくなり ただ適当にやってりゃ 金だけは入ってくる … 全てを重視できたらと思いますがなかなか難しいですよね。
やって後悔なのか、やらずに後悔なのか
やってみないと分からないから怖いですが
経験を積んでみて自分の仕事がいい仕事だったのかも知ってみたしです。
ありがとうございました!

No.7 22/04/07 12:48
お礼

専門的な内容ではありますがあくまでコールセンターなのでスキルは全く身につきません。
そうなると年齢重ねた先に転職したいと思ったとしてもできないのは辛いなと回答を見て感じました。
より転職の気持ちが強くなりました。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧