新婚当初から夫婦別室の方いますか? 最近結婚したのですがうちは旦那がもともとテ…
新婚当初から夫婦別室の方いますか?
最近結婚したのですがうちは旦那がもともとテレワークで仕事部屋確保のためもあって結婚当初から夫婦別室です。
もちろん寝室もです。
お互い一人暮らしが長かったこともあり寝室は別でいいねってことで合意したのですが、結婚してからまだ一度も一緒に寝てません。
たまにはお泊まり感覚で一緒に寝たいな〜とは思いますが、お互い自分の布団が一番好きなのでタイミングが掴めません。
夫婦の営みはありますが、私がお風呂上がってボディケアなどをした後にまた汗かいたりするのが嫌で寝る前はしません。
しかもその行為自体、夜にしなければいけないこともないと思います。
これっておかしいですか?
周りの人はみんな寝室一緒だし、別々と言うと驚かれて変わってるねと言われるので、、
別室のデメリットってなんでしょうか?
レスになりやすいとかありますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
ご本人同士が仲が良く、かつデメリットを感じていないのであればデメリットはないのではないでしょうか?我が家は同室ですが別室は羨ましいです。私も一人の時間や空間が欲しい。けど夫はそうではないので。
私の知人で結婚した時から別室の夫婦がいますが、夫婦仲はいいけど、少なくとも奥さんは出張先で不倫していたようです。運かレスだったか存じませんが子供には恵まれませんでした。自由奔放な奥さんって感じでした。
別室の自由さからタガが外れたりしない限りは大丈夫じゃない?
うちは最初から夫婦別室で寝てます。
特にデメリットを感じた事も、レスになった事もないです。
寝る前にどちらかの部屋に行って一つのベッドの中で各々ゲームしたり、ハグとかしたりとかする日もあります。
一緒に住んで10年くらいですが、営みも他の夫婦ならではの事も然程変わらないで楽しめてます。
自分の部屋があるからこそ、ボディケアとか相手に見せたくない部分は見られる心配がないからこそいつまでも男女で要られてるというメリットは感じてます。
別室で寝るからダメとかじゃなくて、同室だろうが別室だろうが、お互いを尊重しあって好き合っていられるかの方が重要だと思ってます。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧