注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

出産祝は何が嬉しい?

回答15 + お礼11 HIT数 1705 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/04/19 05:13(更新日時)

友人の出産祝について悩んでいます。連休前が予定日で女の子の予定です。友人は初産ですが友人の実姉が女の子を産んだため、洋服おもちゃベビーカーなどあらゆる物が揃っています。嫁ぎ先では初孫のため、至れり尽くせりのよう。もう準備できてるのにベビー服では困るでしょうし、現金では思い出に残らないし‥。蓋つきの可愛いカゴ(おむつの替えなどを入れるのに使ってもらいたい)に、お肌に優しいベビーシャンプーやお尻拭きなどを入れて贈ろうかと思っていますが、あまり嬉しくないでしょうか?貰って嬉しかった物やお勧めの贈り物をどうか教えて下さい。

No.351446 07/04/17 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/17 21:22
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんの物はいっぱい貰ったんですが
ご近所の奥さんに「お母さん💖お疲れ様💖」と
入浴剤とアロマの詰め合わせ貰った時は
「え❓私に❓」とびっくりしつつ凄く嬉しかったです⤴
赤ちゃんの物だけじゃなくお友達本人に何か少しプレゼントあると嬉しさ倍増かも☺

No.2 07/04/17 21:24
通行人2 ( 20代 ♀ )

主サンのアイデアいいと思いますよ⤴👍それと、少し大きくなってから着る服も嬉しいです🎵思い出にはならないかもしれないけど、オムツとかお尻拭きはイヤでもすごい量使うものなので助かると思いますよ☝🌠

No.3 07/04/17 21:26
匿名希望3 

パンパースのオムツ新生児用とSと、お尻拭き。スリング
1才くらいになったら着れるコムサの服を送ってくれた時は涙が出るほど 嬉しかったです☆ 後、私のナップキン、お菓子まで☆ おせっかいだろうけど…と手紙にありましたが そんなことなかったです。当分 買いに行けないし
旦那にも生理用品は頼めませんし(^_^;)

No.4 07/04/17 21:33
お礼

>> 1 赤ちゃんの物はいっぱい貰ったんですが ご近所の奥さんに「お母さん💖お疲れ様💖」と 入浴剤とアロマの詰め合わせ貰った時は 「え❓私に❓」とびっ… 早速のレスありがとうございます。ママ用にアロマとかも考えました。アロマとかはあまり好きではないようなので、悩んでしまって‥。ママが喜んでくれる物がいいですね。ありがとうございます。

No.5 07/04/17 21:40
お礼

>> 2 主サンのアイデアいいと思いますよ⤴👍それと、少し大きくなってから着る服も嬉しいです🎵思い出にはならないかもしれないけど、オムツとかお尻拭き… ありがとうございます。先日の日曜に友人宅へお邪魔したら、既に3~4歳までのお洋服が準備してあったのです。実姉から貰ったそうで助かると喜んでいました。たくさんお古があるので、もし新品を買うならママが楽しみながら選んで買うのが嬉しいんじゃないかと思いまして‥。現金はちょっと気がすすまず、消耗品で全て揃えるのも捨てて終わりになってしまうと寂しくて‥。消耗品+何が形に残るものがあればいいのですが。

No.6 07/04/17 21:43
お礼

>> 3 パンパースのオムツ新生児用とSと、お尻拭き。スリング 1才くらいになったら着れるコムサの服を送ってくれた時は涙が出るほど 嬉しかったです☆ … ありがとうございます。先日お邪魔した時には、レス頂いたものが全て準備済でした‥。形が残る物より毎日使う消耗品が一番嬉しいのかもしれませんね。

No.7 07/04/17 21:45
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私は友人に大きめのバッグの中におむつとガーゼと写真たてとおもちゃを入れてプレゼントしました☆お散歩に行くときにバッグを使ってくれてるらしく、とても嬉しいです、私が(;^_^A

No.8 07/04/17 21:53
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

手形を取るのと写真たてが合体(?)したものなんてどうですか?
赤ちゃんの手形はその時にしか取れないから😊
それか、アルバムなんかどうですか?妊婦の時からの写真を貼っていくの。写真はドンドン増えていくし、想い出になるから。
自分では買わないけど、貰ったら嬉しい物が良いかな😊
私はいつも、品物と商品券にしてます。
品物はお子さんへのお祝いの気持ち、商品券は友達へのお祝いの気持ちとして渡してます。

No.9 07/04/17 22:00
お礼

>> 7 私は友人に大きめのバッグの中におむつとガーゼと写真たてとおもちゃを入れてプレゼントしました☆お散歩に行くときにバッグを使ってくれてるらし… ありがとうございます。身近でずっと使ってくれる物って嬉しいですよね。そんな贈り物をしたいのですが、マザーズバッグもう用意済でした‥。何でも揃いすぎで困っちゃうな‥ι

No.10 07/04/17 22:04
お礼

>> 8 手形を取るのと写真たてが合体(?)したものなんてどうですか? 赤ちゃんの手形はその時にしか取れないから😊 それか、アルバムなんかどうですか?… ありがとうございます。結構まめな子なので横にコメントを書けるアルバムなんていいかもしれません。出産を頑張ったママへの贈り物もいいですね。低反発クッションがあったのですが、ドーナツクッションもあれば重宝するでしょうか?

No.11 07/04/17 22:15
匿名希望 ( 20代 ♀ XFg0w )

思い出に残るものなら、写真たていいですよ。おすすめは時計の文字盤みたいに12箇所写真を入れられるやつです。知り合いは産まれたときから1歳まで、1ヶ月ごとの👶の写真入れて飾ってました。成長が一目でわかってよかったですよ。

No.12 07/04/17 22:28
彩チン ( 30代 ♀ JEQ2w )

こんばんは😃

パンパースが一番助かりました😊

No.13 07/04/18 00:01
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんを授乳させやすくするドーナツクッションが小児科にありましたよ!
授乳って結構腕がしんどいので、便利かな~って思いました😊

No.14 07/04/18 01:54
通行人14 ( 30代 ♀ )

うちは1歳ぐらいに着れるサイズの服をたくさんもらいましたが子供の体型と季節が合わずほとんど着れませんでした😥一番使った(5年たった現在も使用中)のは綿毛布とかタオルケットですね😁各ブランドから可愛い物が出ていますよ🙋洗い替えに何枚あっても困らないし長く使えるのでオススメです😉

No.15 07/04/18 03:26
匿名希望15 ( ♀ )

私は姉にソルトランプもらいましたマイナスイオンがでるとか空気が良くなるとか嬉しかったですね~

No.16 07/04/18 06:34
お礼

>> 11 思い出に残るものなら、写真たていいですよ。おすすめは時計の文字盤みたいに12箇所写真を入れられるやつです。知り合いは産まれたときから1歳まで… ありがとうございます。そういう写真立てがあるんですね。写真好きな子なので嬉しいかもしれません。

No.17 07/04/18 06:35
お礼

>> 12 こんばんは😃 パンパースが一番助かりました😊 パンパース‥やはり消耗品の人気が高いですね。ありがとうございました。

No.18 07/04/18 06:38
お礼

>> 13 赤ちゃんを授乳させやすくするドーナツクッションが小児科にありましたよ! 授乳って結構腕がしんどいので、便利かな~って思いました😊 ありがとうございます。母乳の人が腕につけて赤ちゃんの頭を固定させるものですか?準備グッズの中にちゃんとあったんですよ~ι

No.19 07/04/18 06:41
お礼

>> 14 うちは1歳ぐらいに着れるサイズの服をたくさんもらいましたが子供の体型と季節が合わずほとんど着れませんでした😥一番使った(5年たった現在も使用… ありがとうございます。お洋服ってやはり難しいのですね。靴下や靴の方がいいのかもですね。お昼寝タオルケットなら長く使ってくれそうですね。可愛いの探してみます。

No.20 07/04/18 06:43
お礼

>> 15 私は姉にソルトランプもらいましたマイナスイオンがでるとか空気が良くなるとか嬉しかったですね~ ソルトランプですか?綺麗ですね。夜に何度も起きるようになるので使えるかも。盲点でした。ありがとうございます。

No.21 07/04/18 15:07
匿名希望21 ( ♀ )

商品券などどうでしょうか❓👚は好みがあると思うので、商品券をあげて、自分の好みの物を買ってもらった方がよいのでさは❓

No.22 07/04/18 16:03
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

3か月ぐらいからの絵本やおもちゃ、抱っこ紐、おしりふきは長い間いるものだから母親にとったらとても嬉しいですよ😃え…って思うかもしれませんが😁あとは手足の手形をとるやつも嬉しいと思いますよ☺私も手形とってあげればよかったな…って今更ながら思います😥

No.23 07/04/18 18:00
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

私は初めての子出産したとき掛け時計をもらいました😃電磁波で一時間ごとに可愛い音楽🎵が鳴る😃今でも大事に使ってます😃

No.24 07/04/18 18:36
通行人24 ( 20代 ♀ )

私があげたのはオムツやお尻ふき、あとはママ用として入浴剤詰め合わせ(単品で売ってる入浴剤をかわいい袋に詰めました💧)とかあげました。
あと貰って嬉しかったのは、通販など(ベルメゾンとか)にあった、名前入りのリュックやジャケットが嬉しかったですねo(^-^)o

No.25 07/04/18 18:59
通行人25 ( 20代 ♀ )

私はやっぱり何を貰うにも好みがあるので現金が助かりました(いやらしく感じたらすみません)。お返しするにも困らないし。でもいらないものを貰うより良いと思います🙋

No.26 07/04/19 05:13
お礼

一括で失礼します。たくさんのご意見ありがとうございました。とても参考になりました。友人が笑顔になってくれる贈り物をしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧