注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

わたしは来年20歳になる短大生です。 今着付けやヘアメイクの予約等を行っており…

回答8 + お礼2 HIT数 347 あ+ あ-

akanee( 19 ♀ 3x8TCd )
22/04/08 13:30(更新日時)

わたしは来年20歳になる短大生です。
今着付けやヘアメイクの予約等を行っており
既に予約が終わりました。ですが、先日母から「着付けとヘアメイクは別料金だからメイクは自分でして」と言われました。一応自分で化粧はできますが、プロの方にしてもらうのと素人のわたしがするのとでは仕上がりは全く違うと思います。母は普段から節約節約でやってる人なんですが人生で1度しかない晴れ舞台なのに・・・と不満ではあります。
みなさんもそんな感じなのか、わたしがただわがままなだけなのか笑
ぜひご意見お願いします
あと、私と母は血が繋がっていないので価値観の違いなのかなとも思いますが・・・
とりあえずメイク代だけ自費で出すか
YouTube等見ながら自分でメイクしてみるか考え中です。

22/04/08 13:18 追記
訂正・・・今年20歳になります笑
成人式は来年です!

タグ

No.3514793 22/04/08 13:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/08 13:17
匿名さん1 

来年の成人式の話ですか?

No.2 22/04/08 13:18
匿名さん1 

ん?
もしかして主さん自身の結婚式?

No.3 22/04/08 13:18
お礼

>> 1 来年の成人式の話ですか? 間違えました笑
今年20歳になります!
成人式は来年ですね!

No.4 22/04/08 13:19
匿名さん4 

自費でメイク代を出す、に一票。

No.5 22/04/08 13:23
匿名さん5 

私の時はヘアセット、着付け、メイク、写真撮影がセットでした。
メイクもふだんしない感じで気に入りました。
一生に一度なので、私も自腹でメイクに一票です。

No.6 22/04/08 13:23
匿名さん6 

やってもらいましたが、私好みのメイクではありませんでした。プロとはいえやはり他人ですから、必ずそういうリスクもあります。カリスマヘアメイクアーティストとかでもないですし、当日はバタバタと流れ作業ですしね。

ですから、この状況を悪いものと決めつけたりせずむしろ楽しむつもりで、今から本気で一番自分に似合うメイクを練習していくのもアリかと思いますよ。メイクが誰の手によるものであろうと、とにかく当日とびきり可愛ければそれが正解なのです。

No.7 22/04/08 13:25
お礼

>> 4 自費でメイク代を出す、に一票。 ありがとうございます!!

No.8 22/04/08 13:25
匿名さん1 

え?
だから、成人式がいつか、を聞いているんじゃなくて、ヘアメイクや着付けの予約が済んでいたりメイクを自分でやるように促されているのは、成人式の件なんですよね、と聞いているのですが。

何のための装いか、によって、自分でメイクできる範疇なのかプロに頼んだ方がいいのかが変わってきますから。

No.9 22/04/08 13:27
匿名さん9 

うちの娘はプロにお願いしましたが、童顔の娘なのに水商売みたいなメイクで、すごく変でした。まあ、あれも思い出の一つですかね・・・。そんなこともあります。

No.10 22/04/08 13:30
匿名さん10 

ヘアメイクで、ヘアとメイクが別料金なのでしょうか?
着付けとヘアメイクが別料金はわかりますが、
ヘアとメイクはセット料金だった気がします。
ヘアも自分で?それはなかなか難しいと思うけれど。
自分でメイクしたい人は自分で出来ますが、
料金が安くなることはなかったような・・・。

が、それはお店によるのでメイクが別料金だったとしても
いいとこ数千円なので、自費でお願いしたらいいと思いますよ。
けど、メイクしてもらっても、つけまつげは自分でつけて来るとか
制約のある所もありますし、
こってりしたメイクはしないと思うので
自分で勉強して好みのメイクにするのもありですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧