会社のお荷物になってます。 部下からも人望が無く、社歴が長いから役職が付いてる…

回答6 + お礼0 HIT数 348 あ+ あ-

匿名さん
22/04/10 16:25(更新日時)

会社のお荷物になってます。
部下からも人望が無く、社歴が長いから役職が付いてる名前だけの役職です。
営業や配送など人と接する仕事を次から次へと外されて、雑用や裏方的な仕事ばかりやらされてます。

上司は「お前の立場を守る為にやらせてる。もうお前に営業や配送などお客さんの前に出させる仕事はやらせられない。お前もやりたくないだろ?でもそれじゃお前何の仕事するの?ってなるから今の仕事をやらせてる。逆に言ったらそれだけやってくれたらお前の立場は定年までは約束されてる」と説明されました。

確かに、人と接する営業や配送は苦手で自分でも合わないと思ってました。

これってもう辞めてくれって意味ですか?

タグ

No.3515723 22/04/09 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/09 18:25
匿名さん1 ( ♂ )

その上司との関係性次第で捉え方変わりませんか?どうでも良いならそんな説明しないと思いますが

No.2 22/04/09 18:29
匿名さん2 

安心しろ、仕事ができなくても定年まで雇ってやる、ただし文句は言うなよ、ってことだと思います。

No.3 22/04/09 18:36
匿名さん3 

いや、給料が減額になっていなければ、
会社もうまく従業員をつかってる
ということで、いいのかと思います。

誰から何と思われようと、気になるだろうけど
気にするな。

食べていけたらいいやん

No.4 22/04/09 18:46
匿名さん4 

定年まで約束されてるのなら良いのでは!?
配送や営業の苦手な仕事をせずに定年まで過ごせるならこれ以上の良い話はないと思う。自分なら気にせず裏方やる笑

No.5 22/04/10 16:00
匿名さん5 

雑用や裏方も、会社にとって必要な仕事です。
誇りを持って、やれば良い。

No.6 22/04/10 16:25
匿名さん6 

>これってもう辞めてくれって意味ですか?
ご自身が思う通りだと思います。

>逆に言ったらそれだけやってくれたらお前の立場は定年までは約束されてる
この言葉を聞いて、自分は会社から必要とされているんだと判断される方もいると思います。しれっと居座り、淡々と仕事をこなす。お給料がもらえるのであればこれで良いのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧