曲の歌詞で、比喩の表現や本当は逆の気持ちを強がって表現しているのを読み取れない人…

回答1 + お礼1 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
22/04/10 22:25(更新日時)

曲の歌詞で、比喩の表現や本当は逆の気持ちを強がって表現しているのを読み取れない人ってなんなんですか?
例えば古い曲だけど、槇原敬之の『もう恋なんてしない』の強がってる部分がわからなくて『こいつ酷くね?』とか
香水とかも

タグ

No.3516697 22/04/10 22:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/10 22:20
匿名さん1 

詩的感性の欠如と、圧倒的なそれこそ国語の授業をちゃんと受けた小学生にも負ける読解能力の無さと、読書量不足です

No.2 22/04/10 22:25
お礼

>> 1 大学よりも高校よりも、小学校の勉強って大事だよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧