注目の話題
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お

こんばんは。現在10ヶ月の娘がいます。最近自分で動きまわるようになり、本当に目が…

回答6 + お礼5 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
22/04/18 22:02(更新日時)

こんばんは。現在10ヶ月の娘がいます。最近自分で動きまわるようになり、本当に目が離せなくなってきたのですが
パワフルすぎて毎日育児に追われてクタクタです。
夜寝るときもなかなか寝付かず…布団で暴れまくってさっきやっと寝ました。
最近こそ、だいたい1時間ほどはお昼寝するようになったのでその間に家事をしたりしています。
もちろん娘は可愛いし赤ちゃんだからしょうがないのも分かってるのですが、、
早めに布団に入れても寝ないので結局は寝る時間も私と変わらないし、まだ夜中も何回も起きるため
私も寝れる時に睡眠とっている状態なので本当に自分の時間がなさすぎて辛いです。
イライラして何もまだ分からない赤ちゃん相手にたまにキツく言ってしまったり…
もともと1人の時間も必要なタイプだったので、しょうがないと分かっててもやっぱりたまには少し自由な時間がほしいと思ってしまいます。
こんな私は母親に向いてないのかなと最近すごく思います。
主人は仕事が忙しく、平日はずっとワンオペ育児です。
たまに実家に帰ったりして気分転換もしてますが一人だとため息ばっかりです。
離乳食も始まっていますがおっぱいがないと
絶対寝ない、哺乳瓶拒否でミルクも飲まないので
預けることができません。
歯も生えてきてるのでこの間噛まれておっぱいも負傷してヒリヒリして痛いし授乳しながら泣きそうになり、もう踏んだり蹴ったり状態です。
主人に相談した事もありますが、分かったような事を言われたりで余計イライラしてしまうので言いたくありません。
休みの日は主人なりに色々としてくれています。
もちろんこれがずっと続くわけでもないし今だけなのは分かってるのですが今が辛い。娘は本当に可愛いけど辛いです、、
コロナでなかなか友達とも会えないしなんだかこの世に娘と2人だけな気がして孤独感もあり、ストレスです。
みなさんはどうやって乗り越えましたか?穏やかに子育てしたくてもできません。娘にも申し訳なく思います…
長くなりましたが良ければアドバイスよろしくお願いします。

タグ

No.3516755 22/04/10 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/11 10:18
匿名さん1 

簡単に言ってはならないと思うのですが。。。
ほんと、ほんの少しの間。。。なんです。あっという間に、あの頃は。。って懐かしくなりますよ。

主さん辛いでしょうから、悪いとわかっててもこうしませんか?
寝ないものは寝せない!です。
うちの2歳、小さい頃の方が寝てますが、暴れん坊の今一番寝なくて困ってます。
でも、寝ないものは寝ない!しょうがない!と思って、寝ないときは夜中まで起こしたままです。

親がストレスためるほうがよくないです。
難しく考えずに、なにか疲れさせるような遊びを一緒にできないですか?
または、寝る前必ずこうする。。。って決めたことをやる、この二つだけ続けるとか。
ご飯やお風呂を決まった時間にしたり、小さい子にも、ルーティーンを覚えさせていくような。
すぐには無理ですが、完璧にせずに、これだけは。。。と決めたことだけやりませんか??

今が辛いかもしれませんが、2歳もまた大変になります。
できないものはいつかできるようになる。。。そう思って気楽にやりましょう。

私も沢山泣いてきました。
だって、子供5人ですから。
真ん中は7歳3つ子です。
寝なくて大変でした。
でも今は、朝ごはんも宿題も自主学習もお風呂も寝ることも自分で、洗濯物畳みでさえ5歳の頃からやってますよ。完璧にしなくても必ず成長しますし、大丈夫ですよ。

No.2 22/04/11 10:39
通りすがりさん2 ( ♀ )

今が辛い!!

そうなんですよね。今が辛い…を私も経験しました。0〜1歳半くらいが、もう精神的にも辛かったし、10分でも良いから、一人でホッとできる空間に飛んで行きたかったです。

うちも哺乳瓶拒否だったし、昼寝も夜も、少し側を離れただけでギャン無きで、夜中に何度も泣かれて…細切れ睡眠でした。しかも平日はワンオペでしたし、近くに頼れる親族も皆無で。

■ネントレ
うちは、断念しました。添い乳で寝かしつけてたのが、細切れ睡眠の現況だと分かっていたけど直せず。年子を育てていたので、ネントレが難しかったです。上の子だけ一人で寝かせるのは可哀想で。

周りでは、ネントレに成功してるママ友も多いです。夜間断乳、添い乳卒業…

寝かしつけは、1人寝、を数日間や数週間と根気良くトライした結果、寝かしつけをしなくても、子供が布団に入ったら一人でスッと眠れるようになった!という成功談をチラホラ聞いてます。

最初は凄く泣かれるかと思うのですが、子供は順応力高いので、親が諦めなければ、成功できるのかと思いますよ

■日中
一人時間が私も必要なタイプです。
そして、誰か大人と会話しないと辛かったです。

できることなら、一緒にお互いの子供を見合える友達をご近所で見つけて欲しいです。

私は、見知らぬ土地で育児を初めて、1歳まで自分一人で子供と過ごしてました。それが物凄く辛かった。

だけど、子供が1歳前後から歩くようになり、公園に遊びに行くようになると、同じ年齢の子を持つ近所のママさんたちと交流が生まれました。

本当に物凄く助かりました。
ママ友たちのおかげで、乗り切るができました。

日中が充実して楽しくなりましたし、悩みを話したり、ちょっと見ててあげるから、コーヒー飲んでなよ!って交代しながら休憩したり。 

今はコロナもあって、話しかけるのに勇気がいりますよね。でも、機会があれば、その場限りでも良いので、周りとコミュニケーションを取ってよいと思いますよ。屋外なら、そこまで感染も気にしなくて大丈夫だと思います。

変化もなく、同じ毎日の繰り返しが途方も無い苦痛に感じてしまいます。

少しいつもと違う刺激があると、気力が復活したりします。

母親に向いてない…って自信喪失してしまうのは、勿体ないです。だって、毎日頑張ってるじゃないですか。大丈夫です。皆同じですよ。

No.3 22/04/11 20:08
お礼

>> 1 簡単に言ってはならないと思うのですが。。。 ほんと、ほんの少しの間。。。なんです。あっという間に、あの頃は。。って懐かしくなりますよ。 … お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
アドバイスをありがとうございます。
1さんは子供さんが5人いらっしゃって、三つ子ちゃんを育てられたのですね。とても尊敬します。
完璧にはせずにこれだけは…と決めてやること、
実践してみようと思います。
確かに寝ないものは寝ないでしょうがないですよね。娘の今は今しかないので今の時間を大事にしたいと思いながらもイライラしてまうし、すごく孤独で逃げ出したくなってました。。
こんな事、誰にも相談しずらくて一人で悩んでましたがレスを頂いて少し救われた気がします。
ありがとうございます。

No.4 22/04/11 20:19
お礼

>> 2 今が辛い!! そうなんですよね。今が辛い…を私も経験しました。0〜1歳半くらいが、もう精神的にも辛かったし、10分でも良いから、一人で… レスを頂きありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
2さんも同じ経験をされたんですね。私も結婚を機に違う町へ引っ越したので周りに一切知り合いがおらず、コロナなこともありすごく孤独でした。
ネントレは私も途中で声が枯れるほどギャン泣きしてヒックヒック言っている娘があまりにも可哀想で耐えられず断念しました。。
やっぱり近くにママ友がいると心強いですよね。
すぐには難しいかもしれませんがまた公園などに出掛けてみたりきっかけを作っていこうと思います。
毎日頑張っている、皆同じと言う言葉に泣きそうになりました。ありがとうございます。

No.5 22/04/11 21:05
通りすがりさん2 ( ♀ )

こんばんは。少しでも、主さんの気持ちが楽になったら良いんだけど…と思います。

ネントレ、やはりキツイですよね。
もし可能なら、旦那さんにお願いするのが良いかもしれません。母親にはあの泣き声は、堪えます。でも、可哀想で聞いてられない!って感じたなら、立派なお母さんじゃないか!って思いましたよ。

それで、
子供が10ヶ月の頃の私は、本当に孤独で。
支援センターに行っても、気を使いすぎて疲れてしまったり。児童館でも周りが気になってしまったりして…。とにかく、なかなか気が抜けなかったです。きっと主さんも、そうなのかな?と感じます。

家事だってできる限り手抜きしていて、

それでも、鬱々とした気持ちは晴れることなかったりしますよね。



でも一つ言えるのが、やはり外に出るのがオススメでだということ。

陽の光を浴びてほしいです。
今は、本当に温かくなってきたので。


あと、自分が好きな場所、に出掛けて欲しいと思いますよ。赤ちゃんを自分の趣味趣向に付き合わせて欲しいです。

少し遠くに行きたいな、とか。
緑の多いところに行きたいな、とか。
ショッピングに行きたいな、とか。

非日常が1日だけでもあると、元気になれたりしますよ。

主さんを心から応援しています。

No.6 22/04/14 15:37
お礼

>> 5 またお礼が遅くなってしまい、すみません。
お返事ありがとうございます。
本当にその通りで、コロナの関係もあって参加人数自体は少なかったものの私も一度子育て支援センター?みたいなところへ子供と参加した事があるのですが、ちょうど眠かったのか子供が少しぐずって
周りにすごく気を使ったりで…逆に疲れてしまい、行くのをやめました。
でもやっぱり外へ出ることは大事ですよね。私ももともと中でじっとしとくのが苦手で、外へ出たいタイプなのでこれからもっと子供と一緒にお散歩にいったり、色々と行ってみようと思います。
少し前向きな気持ちになれました。ありがとうございます。

No.7 22/04/15 16:39
匿名さん7 

この前ちょうどNHKで見たんだけど、自然界の動物の赤ちゃんはお母さんに運ばれているときは外敵から見つからないように大人しくしてるんだって。
人間の赤ちゃんにも効果があるみたい。
それを輸送反応と言うらしいんだけど、テレビでそれを検証したら3分で寝かしつけ成功してた。
縦抱っこして、ゆっくりじゃなくて普通のペースでとにかく5分歩くだけだそうです。
寝たかな?と顔を覗き込むのもダメ、とにかく5分ペースを落とさずに歩くだけ。

No.8 22/04/15 16:41
匿名さん7 

追記
10ヶ月の赤ちゃんに効果があるかはわかりませんが…

No.9 22/04/15 17:31
匿名さん9 

主さん、それ私も主さん同様に通ってきましたよ。もう、ノイローゼになりそうでした。

赤ちゃんは見るのと、育てるのでは大違いを育てて痛感しますよね。

夫は理解してくれない!
家の中で赤ちゃんと二人の閉ざされた感で余計ストレス爆発ですよね…

ただ、救いはそれが高齢者の介護の様に段々負担が増えるのでは無くて、成長と共にいつかは楽になって行くからそこを希望に少しの間だけと頑張って!!

母乳しか受け付けない赤ちゃんだと、美容院や歯科にも行けないと嘆いていた、ママ友いましたよ。

そんなママ友も、離乳食、普通食、TVで子供番組を見てくれる様になると、あの頃は地獄だったと笑って言える様になってます!!

なので、主さんももう少しの間頑張ってね!

ちなみに3人育てた母です。

No.10 22/04/18 21:51
お礼

>> 7 この前ちょうどNHKで見たんだけど、自然界の動物の赤ちゃんはお母さんに運ばれているときは外敵から見つからないように大人しくしてるんだって。 … 今気付き、お返事が遅くなり申し訳ありません。。
輸送反応と言うのは初めて耳にしました。縦抱っこで5分歩くのですね。
また寝かしつけの際に、試してみようと思います。アドバイスありがとうございます。

No.11 22/04/18 22:02
お礼

>> 9 主さん、それ私も主さん同様に通ってきましたよ。もう、ノイローゼになりそうでした。 赤ちゃんは見るのと、育てるのでは大違いを育てて痛感し… お礼がとても遅れてしまい、申し訳ございません。。
本当に見るのと育てるのでは全然違いました。もちろん子育ては大変なんだろうとは思っていましたが想像以上でした。
9様も3人のお母様なのですね。私は見ての通り、1人でもこんな状態なので、本当に尊敬します。
私もすごく美容院に行きたいのですが、なかなか何時間も預けれないので全然行けてません…
介護のように負担が増えるのではなく、段々楽になっていくとの言葉で光が見えた気がします。今は本当に育児で毎日クタクタですが
子供がもう少し大きくなって手が離れてきたら、きっとそれはそれで寂しくなるんだろうなぁと思います。出来るだけ今は子供の毎日の成長を楽しみながら子育て頑張りたいです。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧