注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

転職して公務員として入って数日、まだ研修中なのに急性扁桃炎で入院しています。 …

回答3 + お礼1 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
22/04/11 10:03(更新日時)

転職して公務員として入って数日、まだ研修中なのに急性扁桃炎で入院しています。
入所早々入院してご迷惑をおかけして本当に申し訳なくてたまりません。
入院は数年前にもあり2回目ですが、扁桃炎自体は毎月なっていて抗生剤を飲みまくっています。
発症は3年前で転職で上京してからです。会社には迷惑かけるからびくびくして、生活しています。手洗いうがい気をつけていても無職のストレス少ないのであろう期間もなり、もうどうしたらいいのか。手術は可能ですが、私の場合舌根扁桃炎にもなっていてそれは手術できない箇所ですので、医師からは手術しても意味ないかも、逆に口蓋扁桃とると反動で舌根にいくこともあり悪化するリスクも言われました。

新しい職場、引っ越し、引っ越し先のトラブル、同棲など環境変わりすぎたりしてストレスMAXの中無理して仕事に行っていたので入院レベルにまでなったのかもですが、今後を考えたら新人で度々休むかも何て心証悪いし、迷惑ですよね。退職して実家に帰り、できる範囲で家業を手伝うことも考えています。
たかが扁桃炎で公務員を数日で退職なんて、非常識でしょうか?職場に申し訳ないし、私自身も正規でストレス多い部署(専門職なので異動先は全てヘビーです)で働き続けることがやはりどうやっても頑張ってしまうので、また迷惑をかけるのがこわいです。
今なら退院後自宅療養のまま寛解せずで退職した方がいいのかなと。教えてから休むとか辞めるとか一番嫌ですよね、先輩方からしたら。
皆さんならどうしますか?

タグ

No.3516763 22/04/10 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/04/11 10:03
お礼

ありがとうございます。
こんな新人、早く辞めてくれと思っていると思うので、すごく後ろ向きになってしまいます。
暖かいお言葉ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧