注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

消しゴムや輪ゴムって何ゴミですか?燃えるゴミとかプラスチックとかそう言うやつです

回答4 + お礼1 HIT数 769 あ+ あ-

会社員さん
22/04/11 19:24(更新日時)

消しゴムや輪ゴムって何ゴミですか?燃えるゴミとかプラスチックとかそう言うやつです

タグ

No.3517016 22/04/11 11:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/11 11:26
匿名さん1 

住んでる場所の決まりで変わってきますよ。
調べてわかるまではプラスチックでまとめておいて、燃えるゴミとして出していい地域なら一緒に捨てましょう。

No.2 22/04/11 11:38
通りすがりさん2 

役所で分別用の冊子の無料配布してたり、ホームページから分別表が見れたりしますよ。

自治体ごとに変わるので確認が必要です。

ちなみにウチの地域だと可燃ゴミです。

No.3 22/04/11 12:41
マトイユウ ( 8WRHCd )

平日ならば、役場の「環境管理課」的なところに問い合わせれば詳しく教えてくれますよ。

※自治体によって名称が違っていたりするので、何課かわからなければ、役場に電話した時に「ゴミの分別について聞きたいので、担当者に繋いでくれますか?」って言えばOKです。

後は自治体によってはホームページにまとめていたり、アプリがあったりするので、検索してみるといいかもしれません。

No.4 22/04/11 13:11
匿名さん4 

消しゴムがプラだとしても、消しカスはもう汚れてるので可燃ゴミになりますね。リサイクル出来ないんだから。

輪ゴムはプラではないよ〜

No.5 22/04/11 19:24
お礼

む」

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧