注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

プーチン大統領。 支持率が高いですね。 なんと、90%近い。 専門…

回答5 + お礼5 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
22/04/12 09:30(更新日時)

プーチン大統領。

支持率が高いですね。
なんと、90%近い。

専門家の分析では、
低所得層で、田舎で、
教育水準が低い、老人、
に支持者が多いとか
何気にひどい事を言ってました。

情報が西側諸国もロシアも
偏りまくってて正しい判断が
難しいですが、
それでも1つの事はわかる。

西側諸国(日本も含む)は、
中間層以下の支持率が低い。
つか、全体的に低い。

ウクライナもそうだったのかな。

だけど、ロシアは支持率
90%近い。

経済制裁をやられても、
国民の理解を得られてる。

だけど、西側諸国、日本などは
経済制裁をやってる側なのに
低所得層から苦しみが
広がってる。

国は変わるけど中国。

ゼロコロナ政策や一帯一路。

昔は大嫌いな国で、
意味不明で気持ち悪い国でしたが、
最近、印象が変わって来た。

もしかして、わたしが
プロパガンダされてたのかな?

情報を色々と整理すると
西側諸国の方が、よほど
胡散臭い。

フランスでは、マクロン大統領が
極右派の議員に接戦を許してる。

ウクライナで活躍してる
武装集団も極右だった様な。

まとまらなくて、すいません。

情報が錯綜してて混乱してます。

No.3517328 22/04/11 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/04/12 08:56
お礼

>> 1 え、どうみても数字操作されてるじゃん 操作されてるなら、
報道で、もっと指摘あるでしょ。

報道で指摘されないのは、
レバダセンター?って
ロシアに対して否定的かつ
設立当初は国の支援無しの
独立した調査機関が調査を
したからみたい。

No.6 22/04/12 08:58
お礼

>> 2 実際は30以下らしいですよ その「実際」って、どこの
数値なんだろ?

ますます、情報規制され過ぎで
信用出来なくなりますね。

No.7 22/04/12 09:03
お礼

>> 3 プーチンの支持率は信憑性が低いけど、西側メディアの情報や発言も偏りすぎていると思う。 有りもしない大量破壊兵器を理由に一般市民まで巻き… ホントに「意識」次第ですね。

多分、1箇所しか情報を
得てない大部分は
プロパガンダされてるのかな。

わたしは、ロシアに関しては
複数のメディアを使って
調べてます。

反ロシアでは、メデューザが
比較的、中立的に報道してると
感じました。

No.9 22/04/12 09:20
お礼

>> 4 >フランスでは、マクロン大統領が >極右派の議員に接戦を許してる。 フランス国民戦線のマリーヌ・ルペンは ウクライナ戦… >フランス国民戦線のマリーヌ・ルペンは
ウクライナ戦争にNATOが参戦しても
フランスは加担すべきではないと主張しています。
もっともなことです。

もっともですかね?
わたしは、かなり危険な
考え方に思います。

なぜか?

NATOの結束が脅かされるから。

フランスだけの利益を考えれば
正しい?判断なのかな??

だけど、長期的に考えられて
ないですね。

NATOの結束が弱まれば
ロシアやアメリカに付け込まれる。

わたしは、まだ覚えてますが
西側諸国で、アメリカと同じ様に
自国ファーストが叫ばれて
イギリスが真っ先に離脱を表明して
他の国も続いてEU瓦解の危機に
なった時もありました。

その時に、マクロン大統領は、
自国の利益を最優先して他国を
犠牲にするのは恥ずべき行為と
今時の大統領とは思えない
正しい発現をされた方です。

マリーヌさんは、アメリカの
トランプみたいな人ですね。

フランスでマクロン大統領が
敗れたら、欧州だけじゃなく
世界的に政治の危機になる気がする。

ありがとうございます。
マリーヌさん、極右と聞いただけで
調べてなくて勉強になりました。

No.10 22/04/12 09:30
お礼

>> 8 どこでどう集計されてる支持率かわかるないからなんとも 日本在住のロシア人が、ロシアにいる両親はネットを見ないし国営テレビを鵜呑みに… >日本在住のロシア人が、ロシアにいる両親はネットを見ないし国営テレビを鵜呑みにしている

それ、胡散臭いと思いませんでした?
ロシアにいる両親は、確かに
プロパガンダされてるかもだけど、
こちら側がプロパガンダを
されていないのが大前提。

そこを報道するなら、
こちら側がプロパガンダを
されてない理由まで報道して
欲しかった。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧