注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

認可保育園、無認可関わらず、保育園って園庭もなく狭いところありますよね。 …

回答2 + お礼1 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
22/04/13 11:30(更新日時)

認可保育園、無認可関わらず、保育園って園庭もなく狭いところありますよね。

本当にかわいそう。
子どもも運動不足になるし、気持ちも発散できないし。

あんなにドラッグストアーとか飲食店とか諸々のお店作って、せめてその面積で、保育園が建てばいいのにと思う。

タグ

No.3518406 22/04/13 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/13 10:49
匿名さん1 

幼稚園にして、幼稚園が終わってから親が広い公園に連れていくという方法もあります。結局、子どものことを一番に考えてあげられるのは親ですから。

No.2 22/04/13 11:08
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )

まず昔とちがって、うるさい、迷惑だ~騒ぐなとか文句をいう住民が増えたし、
それだけの広い建物と敷地を確保するとなると、大金かかるし経営が無理!!
たった少しの庭つきあるだけで数百万いじょう余計な金かかるからね、
働いている保育士の給料も低いし、手取りで月10~12万だよ、生活できぬ、
そもそも子供の数が激減しているので、運営も厳しく伸びないと思う。

ドラッグストアや飲食店は金になるし、そもそも運営している会社の資金力が上、
さすがに100億200億ある大企業には勝てませんよ。

No.3 22/04/13 11:30
お礼

>> 2 負の連鎖とはこのことですよね。

将来的には、子どもに有余を割くことは、将来的にドラッグストアや飲食店の利益にはなるのに。

しょうがないけど、短絡的な世の中だ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧