注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

先日投稿した中学生です。今日クラスの友達の子から私に、私の両親、美容院をやってい…

回答1 + お礼1 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
22/04/16 22:05(更新日時)

先日投稿した中学生です。今日クラスの友達の子から私に、私の両親、美容院をやっているの。親にあなたの事話したら、ぜひあなたの髪見てみたいと、言ったの。髪の事で、悩んでいるなら相談も聞いてくれるかもよ。今度の日曜日どう?明日までに返事をちょうだいね。といってくれました。私はすごくうれしかったです。私は日曜日行って自分で納得したら、31センチカットしてヘアドネーションしたいと思っています。本当は親に話して了解してもらいたいのですが、今の事を考えるとダメと言われそうです。親に言うか言わないか迷っています。

タグ

No.3520183 22/04/15 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/16 16:50
匿名さん1 

やりたい事なら話してみてください!!
うちの子は12歳で小児がんになりました
ヘアドネーションにしてもらう側です。
女の子だから抗がん剤治療の副作用で髪が抜け落ちる時は
泣いて泣いて涙がとめどなく流れていた事を思い出します。
そんな子たちのために髪を切るんだと
伝えて欲しいです。
ヘアドネーションを考えて下さって
どうもありがとうございます。

No.2 22/04/16 22:05
お礼

>> 1 ありがとうございます。とても辛い思いをされたと思います。私もレスを見て思わず泣いてしまいました。親にヘアドネーションの話しをしたのですが、あくまでも私の長すぎる髪をバッサリ切って耳を出すぐらい短くする。と言うのです。ヘアドネーションは自由にすればいいと言うのです。私は膝辺りまで伸ばしている髪を、友人の明日切ってヘアドネーションするつもりです。私は絶対にショートはしないつもりです。何センチカットするかは、美容師さんと相談します。切るのは不安ですが、きれいに伸ばしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧