小さい会社の社長は会社に来ないものなんでしょうか。 従業員5人ほどなんです…

回答3 + お礼1 HIT数 1742 あ+ あ-


2022/04/17 20:53(更新日時)

小さい会社の社長は会社に来ないものなんでしょうか。

従業員5人ほどなんですけど社長が月1、2回しか会社に来ないです。
そして来たと思ったら社長室に籠り、自分の用が済むと社員と一言も喋らずに帰ります。

社長の仕事は経営なので社員に目を向ける必要はないのかも知れませんが、社員を避けるような態度に違和感があります。
同じような少人数の会社経験のある方、社長の出勤率はどうしでしたか?

タグ

No.3521241 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 お宅の会社もそうなんですね!
小さい会社に勤めるのが初めてなもので全然知りませんでした!
ありがとうございます😊

No.3

そこの統率されてるリーダーにお任せしてるのではないですかね

No.4

私のいた会社も従業員5人程度でした。
社長は2時くらいにきて、変な時間に食事にでて、朝の6時まで仕事してました。
営業はせず、技術者です。
その筋ではすごい才能でした。

社長の仕事は、経理をしていた私がかなり肩代わりして、職員の昇給や、ボーナスの試算もしていたし、銀行や税理士対応もやってました。

でも、それが疎まれてしまい辞めることになりました。
理不尽ですよ。何もわかってなかったのに、急に社長風吹かして専業主婦の奥さんに、私の仕事を渡せと言われました。

小さい会社はスキルもつくし、経営に参加するような楽しさもあるけれど、結局社長の機嫌に左右されるし、イエスマンじゃなければ、排除されますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧