注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

旦那が毎日、いいお酒を飲みます。冷酒が好きらしく高くつくわー

回答3 + お礼1 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
22/04/18 20:08(更新日時)

旦那が毎日、いいお酒を飲みます。冷酒が好きらしく高くつくわー

タグ

No.3522034 22/04/18 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/18 19:46
匿名さん1 

食べ物と同じでお酒も舌が肥えると満足できるラインが高くなってしまいますね。

生活費を圧迫しているのなら、食費節約するのと同じようにいい日本酒はご褒美に、普段はスーパーの酒にしてもらっては。

半分は焼酎にかえてもらうのも手ですよ。

No.2 22/04/18 19:59
お礼

焼酎は安価ですよね。ペットボトルの量が多いのはコスパもいいですが、安い酒はイヤだそうです(^_^;)

No.3 22/04/18 20:07
匿名さん3 

その瓶こっそり残しておいて、中身詰め替えてみましょう。何本か瓶を残しておいて、詰め替えてみましょう(^ー^)

私も日本酒飲みますが、味の違いはもちろん分かりますけど、それが高い安いはあまり分かりません。

No.4 22/04/18 20:08
匿名さん1 

そりゃ美味しい方がいいのは当たり前なんだけど、経済的に余裕があればいくらでもいいものを飲めばいいんですが…

奥さんが毎日食後のデザートに高級フルーツ食べてたらどうなのか?ってことですよね。1粒1000円のイチゴ毎日食べるのと同じことなんだけどな。

身の丈にあっているなら贅沢じゃないと思うけどどうなのでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧