美容師アシスタントです。 初めての転職に失敗しました。 前のお店で適応障害に…

回答3 + お礼0 HIT数 955 あ+ あ-

匿名さん
22/04/18 23:56(更新日時)

美容師アシスタントです。
初めての転職に失敗しました。
前のお店で適応障害になり通院後退職、休養1ヶ月程度を経て今の職場に就きました。

転職に失敗したなと思っている理由はは、店長に嫌われていると感じているからです。
1年目の子が入りその子にはいつも話しかけて練習も店長から声をかけたり、ご飯に連れて行ったりと新人だからというのももちろんあると思いますが、私あからさまに態度が違います。話す時も私の目は全く見ないです。
私に対しては基本褒めることはまず無く、何をしても否定されます。
とにかく粗を探して指摘されます。
一日中忙しくて営業が終わるまで一緒に入った技術のフィードバックを貰えないかった時には終礼で嫌味を言われ、私だけありがとうもなにも言われず無言です。
あからさまに態度に出されすぎて本当に仕事に行きたくないです。
でもまだ転職して3ヶ月なのでそんなに直ぐに転職先を探しても私を取ってはくれないと思い、辞めるにも辞められないです。
もう死にたいです。
私の忍耐力があまりにも無いのが悪いのですが本当にしんどいです。
仕事のことを考えるだけで涙が出て血の気が引き意識が遠ざかるようなかんじになります。
まだ辞めちゃダメですよね、辞めても次就職できないですよね、
もっと頑張らないといけないですよね
もうきついです。疲れました。

タグ

No.3522211 22/04/18 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/18 23:34
匿名さん1 

しんどいなら期間とか気にせず辞めな
いっぱい頑張ってるよ
えらいよ
もうこれ以上頑張らなくてもいいよ
心と体の健康が大事だよ
就職先なんていっぱいあるから大丈夫

No.2 22/04/18 23:50
匿名さん2 

どんな職場にも、人によって態度が違う人必ずいるよ。

もうあからさまにね!

3ヶ月とかは気にせず他のお店に転職したら?
そんなヤツがいたら失敗も多くなるでしょ?

接客業なのだから、リラックスして働けるお店がいいですよ。

No.3 22/04/18 23:56
通りすがりさん3 

いますよね。
わざわざ粗を探して嫌味言う人。

また精神的に体調崩すよりは辞めて他探そ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧