注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

休職することに安心と不安。 子宮内膜症になってしまい、 生理日以外の日も…

回答2 + お礼1 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
22/04/21 12:34(更新日時)

休職することに安心と不安。

子宮内膜症になってしまい、
生理日以外の日も強い下腹部痛が続き、身体もメンタルも辛く、
上司と相談し休職することにしました。

休めることにホッした反面、
この痛みはいつまで続くのか、
処方されたジェノゲストはちゃんと効いてくれるのか、
手術しない薬物療法だと自宅療養だから傷病手当が出ないこともあるらしく、
貰えなかったどうしよう等、

休むことのメリットよりもデメリットを多く考えてしまいます。

No.3523888 22/04/21 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/21 12:09
匿名さん1 

我慢して働けないですか?

No.2 22/04/21 12:15
お礼

男性ですか?
私も鎮痛剤飲んで働こうと思いましたが
全く効かず、その中で我慢して働いて悪化しました。
そういった回答は求めてません。

No.3 22/04/21 12:34
匿名さん3 

子宮内膜症の痛みは、
癌の痛みと同じです。
私は、開腹手術になりました。
色々、不安になりますよね。
ゆっくり、休んでください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧