職業欄に主婦ってなくて主婦は「無職」ですよね?

回答9 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
22/04/22 10:28(更新日時)

職業欄に主婦ってなくて主婦は「無職」ですよね?

タグ

No.3524505 22/04/22 08:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/22 08:26
匿名さん1 

そうね
職ではない

No.2 22/04/22 08:38
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


そうだね組織に属して給料もらっているわけじゃないので・・無職。

No.3 22/04/22 08:39
匿名さん3 

そう聞かれると主婦を差別したいみたいに聞こえる

No.4 22/04/22 08:44
匿名さん4 

そういう質問の場合は、「社会的立場」を訊きたいんじゃなく、「本人名義の収入の有無」を訊く意図なんですから、無職でおかしくもなんとも無い。
堂々と無職としてください。
そこで卑屈にならないで欲しいです。

No.5 22/04/22 08:45
匿名さん5 

まあ職ではないけど、相手が認識別できれば別にいいんじゃない?
学生なら学生と書く人もいるだろうし

No.6 22/04/22 08:47
匿名さん6 

職業に主婦は無いから職業を書けと言われたら勿論無職と書かざるを得ない

主婦で直接的にお金を稼いでる訳では無いですからね

ただ、家庭を切り盛りしていて主となり働く人間を支えてお金を稼ぐ人の支えをしているので間接的にはお金を稼いでると言っても過言ではありません

No.7 22/04/22 08:49
匿名さん7 

まあ無職ですよね。

No.8 22/04/22 08:56
匿名さん8 

つーか無償で労働してるもんな。

No.9 22/04/22 10:28
匿名さん9 

無職だけど、有り難い存在です。😭

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧