私のしたことは罪ですか? 略奪なのでしょうか?思い悩んでいます。 長年付…

回答5 + お礼0 HIT数 424 あ+ あ-

匿名さん
22/04/23 12:36(更新日時)

私のしたことは罪ですか?
略奪なのでしょうか?思い悩んでいます。

長年付き合ってきた彼のことが大好きで、交際当初から結婚したいと思っていて相手にも伝えていましたが、なかなかプロポーズされず。

ようやくプロポーズされましたが、彼の色々な理由(大したことない)からそこから先は話が進まず、また待つことに。

のらりくらり先延ばしにされ、これ以上待つのは苦しいと悩んでいたときに、男の同僚から「長く付き合っている彼女と婚約したが彼女の都合でそこから先が進んでいない」という話をされ、私も自分の状況を軽く話しました。

私としては、周りに同じ境遇の人がいなかったので、「この待つ苦しさを共感できる人がいた」くらいにしか思っていなかったのですが、

後日その同僚から「ずっと気になってたけど好きだと確信した。彼女にもそう話して別れてきたから付き合ってほしい。付き合ってくれたらすぐにでも結婚したい」と告白されました。

驚いて断りましたが、そこから熱烈にアプローチされ、それがとても新鮮だった私は彼氏に正直に現状を話し別れました。  

同僚のことは好きかもわからなかったのですが、もうこれ以上待ち続けるのが本当に辛かったのです。

同僚にも「好きかわからない。まだ誰とも付き合えない」と話しましたが、それでもいいと言われ、そこからデートしたり関係も持ちました。

しばらくそのような状況でしたが、やはり別れた彼氏のことしか考えられず、同僚にもそう伝え関係は解消しました。

それからすぐに彼氏からやり直したいと言われ、復縁してからは彼がすぐに準備してくれ入籍し仕事も転職しました。

今でも思い出して悩むのです。

同僚は、関係を解消したあとも私にとても未練があるようで、情緒不安定になり仕事中も常にこちらを気にしているのが伝わってきて、罪悪感をとても感じました。
もし私がいなければ、同僚はずっと付き合っていた彼女と結婚したのでは?
私のせいで、彼女の人生を変えてしまったのでは?
これは略奪というのでしょうか。

もう少し待てずに揺れてしまった自分が情けないです。



タグ

No.3525213 22/04/23 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/23 11:21
匿名さん1 

大丈夫ですよ
気持ちが揺れるのは当たり前です。

相手に不安にさせないようにしてくれていれば
あなたも同僚さんも気持ちは動かなかったはず

よりを戻して仲良くできているならそれでよかったんじゃないですか
相手のことまで心配する必要はありませんよ

No.2 22/04/23 11:21
匿名さん2 

結果はお相手にとっていいものではないです。
でも恋愛ってそんなものですよ。
その分幸せになってください。

No.3 22/04/23 11:45
匿名さん3 

雨降って地固まるってやつかな
モーションかけてきたのは相手からで
自己責任だし気にしなくてよし

No.4 22/04/23 12:01
匿名さん4 

既婚者じゃないのならいいのでは?
子持ち既婚者にちょっかいかけられて、デキ婚した女を知ってるので。
それよりははるかにマシ。

No.5 22/04/23 12:36
匿名さん5 

略奪ではないですね。

同僚は自ら決断したことですから自己責任です。

同僚が貴女の心を繋ぎ止められなかったのも、同僚に彼氏以上の魅力がなかったからですから、それについては気にする必要はないですね。

ただ、身体の関係があった人間が同じ職場で、貴女のすぐ近くにいることを彼氏は知っていますか?

それを打ち明けていないなら、その方が問題ですね。

打ち明けて彼氏がどう判断し、どう行動するかもありますが、一度でも身体の関係があった人間は決してお互い忘れはしませんから、折を見て、また関係を持つ可能性が高いです。

別れていた間にした性交自体には、何の問題もないと思いますが、近くにその相手がいて、同じ職場内にいるという事実は彼氏に伝えないと、後からバレると揉めますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧