関連する話題
専業主婦だったら簡単なことも主人に頼んじゃいけないんですかね。 主人は夜遅くまで仕事してくれてます。 22時とか23時とかの帰宅になることも多いです。 私

主人の行動

回答8 + お礼3 HIT数 6397 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
07/05/18 21:05(更新日時)

長文になりますが主人のことで悩んでます。夜中に起きトイレ以外の場所に、おしっこをするのです。毎日ではないと思うのですが、見てしまったのです。本人にその場で『何してるの』と聞きましたが、平然と『おしっこ』と言い、最後にはキレられ『俺にもわからない。問い詰めるな』と怒鳴られました。実は以前にも1度されてます。今回は洗面所でしたが、前回は冷蔵庫でした。情けないし悔しいし…何より、いつまたどこにされるのか怖いのです。何かの病気でしょうか?病院を勧めるべきでしょうか?どうか皆さんの意見を聞かせてください

No.352739 07/05/18 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/18 00:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

あたいの彼氏はあたいのタンスの中にしましたよ😂着る服無し😱状態でした😱
酔っ払った時でした💦癖になってるとやっかいですね💨本人が気にしないと治らないと思います💦

No.2 07/05/18 01:18
通行人2 ( ♂ )

「俺にも分からない」はあきらかにオカシイです。やはり心療内科に行ってみるべきだと思います。

No.3 07/05/18 01:45
匿名希望3 ( ♀ )

酔っててって話は聞いた事ありますが無意識になら病院に行く方がいいかもしれないですね。私の友達でオシッコではないですが頻繁に夜中無意識に起きて気付いたら朝台所や居間で寝てたって子がいて精神的な事が原因だったみたいで通院して直した子がいます。頻繁なら一度病院で相談してみたらどうかな。

No.4 07/05/18 04:36
匿名希望4 

🍺🍶飲んでいての話ですか⁉それとも寝ぼけててかな⁉ちょっとびっくり😨です。夜中ご主人のトイレ着いて行ってコントロールしてあげては…⁉

No.5 07/05/18 05:06
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私と同じ悩みの人いたんですね。今までスレ立てようと思った事あるんだけど旦那の恥を世間にさらすようでやめてた。うちは交際中からです。結婚して7年今も続いてる。原因は晩酌とストレス、それと遺伝もあるみたい。旦那の父、妹もトイレ以外の場でしてた時期があったらしい。昔はうちも冷蔵庫、流し台、タンス、壁、玄関、ベランダ、あらゆる場でされました。本人はトイレでしてるつもり。今は滅多にないけどそのかわり布団に・・・ほとんど毎日。旦那はオネショをする度「情けない、バカは死なんと治らん」と言ってる。それを見てるとかわいそうになる。私に迷惑かけようと思ってわざとしてるわけじゃなし、本人も苦しんでる。酒をやめれば治ると思うけど、飲みに行かないしパチンコもしない人から、仕事から疲れて帰ってきて楽しみにしてる晩酌をとりあげる気はない。全てわかってる上でそれでも好きで結婚したわけだし「こんなバカ男に着いて来てくれる女は宇宙中探してもお前しかおらんわ」と言われるとね・・遺伝や仕事のストレスもあるみたいだから、旦那には罪ないような気もする。だからオネショで怒った事は一度もない。私だって完璧な人間じゃないし。

No.6 07/05/18 06:11
お礼

>> 1 あたいの彼氏はあたいのタンスの中にしましたよ😂着る服無し😱状態でした😱 酔っ払った時でした💦癖になってるとやっかいですね💨本人が気にしないと… 1さん、ありがとうございます。やはり癖になったりするのでしょうか?タンスは厳しいですよね😭

No.7 07/05/18 12:11
通行人1 ( 20代 ♀ )

癖だと思います😱本人が意識してれば、そのうち治るのでは⁉あたいの彼氏は治りましたよ💨

No.8 07/05/18 12:38
通行人8 ( 40代 ♂ )

俺の会社の同僚も、酔っ払うと、どこでも、小便します。
風呂場にタンスに冷蔵庫!一番酷かったのは、親の葬式で、飲みすぎて、棺桶あけて、親の顔に小便したらしいですよ!
当然すぐ離婚されちゃったらしい
今から、離婚も考えて、コッソリコツコツ隠し金作りしては?

No.9 07/05/18 14:16
お礼

まとめてのお礼でゴメンなさい💧本人の自覚もなく話すと怒鳴られる…どうしていいのか分からなかったので、皆さんのご意見を参考にさせていただきます😃クセになるようなら困るし、主人にきちんと話した上で、態度をみて今後の対応を考えようと思います!本当に皆さん、ありがとうございます🙇

No.10 07/05/18 15:11
匿名希望10 

無遊病だと思います💦

No.11 07/05/18 21:05
お礼

夢遊病…病院へ行けば治せるでしょうか?皆さんのレスで同じような方がいらして驚いてます😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧